プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』に投稿された感想・評価

アマデウスのヒャッハーな神童像とは真逆の繊細で超絶イケメンだった。
妻が湯治してる間、モツはプラハで女性歌手とイチャイチャ。
彼女を物にしようとする男爵に二人の仲が引き裂かれる話。

最近のクラシッ…

>>続きを読む
MaTo

MaToの感想・評価

2.5
『アマデウス』と比べてしまうと、サリエリと異なり悪役が陰惨なだけで魅力がない
作品に魅力を感じない

ダンケルクの喋らないフランス兵のアナイリン バーナードがモーツアルトを演じておりまして、ドンジョヴァンニ製作秘話のようなお話です。とはいえ、ナイくんがちょっと綺麗すぎて、繊細そうすぎる気もしました。…

>>続きを読む
映録助

映録助の感想・評価

3.3
「フィガロの結婚」と「ドン・ジョヴァンニ」を知らないと面白さ半減しそう。
スザンナ役の女優が超綺麗。

サロカ男爵は実在の人物なのかな。モデルは間違いなくワインスタイン。
たま

たまの感想・評価

2.0

モーツァルトがドン・ジョヴァンニをプラハで作曲し上演した史実とフィクションを上手く融合させ、なかなか興味深い作品でした。音楽も衣装も見応えあり。
映画館だったらかなり心を奪われたことでしょう。
しか…

>>続きを読む
じえり

じえりの感想・評価

2.9
モーツァルトが病的な美形

ストーリーよりモーツァルト音楽が聴きたくて鑑賞
まほに

まほにの感想・評価

3.5
プラハでオペラ「ドン・ジョヴァンニ」の初演を演じられた史実をモチーフに作られた作品
目で衣装や街並みの綺麗さを耳ではモーツァルトの音楽を楽しめる
悲しくも美しい終わりだった
Tinscow

Tinscowの感想・評価

3.0
オーケストラシーンは良かった。
期待よりドラマティックじゃなかったかな。
Meg

Megの感想・評価

3.5

正義感の強いモーツァルトなんて嫌! と思ったけど、よく考えたらあんまりよく知らなかったので、こういう所もあったのかもしれない
モーツァルトは、私にはロードオブザリングのフロドにしか見えない。ダンケル…

>>続きを読む
AT

ATの感想・評価

3.5
美しいモーツァルトのオペラ音楽が楽しめる単純に素敵な映画だと思う。
とにかくモーツァルトと恋仲になるあの女優さんのきれいさに見とれる…!

あなたにおすすめの記事