プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』に投稿された感想・評価

ぱるむ

ぱるむの感想・評価

2.9
この話、モーツァルトにする必要あった、?

ストーリーは置いておいて、あの時代のあの雰囲気を観れたのは視覚的に良かった。
それと、モーツァルト役の俳優がかっこよかった
宇須井

宇須井の感想・評価

3.8

そもそもモーツァルトってこんなイケメンで、「女性みんな大好き!」みたいな感じだったんですね。甘いフェイスかつ音楽の天才となると、男性からは妬まれるタイプだろうけどこれは好きになる!微笑まれると一発よ…

>>続きを読む
sou

souの感想・評価

3.5
華やかな世界が見られて良かった
モーツァルトかっこよすぎ
ストーリーは結構王道というか気楽に観られる感じ
良かった〜
Ail

Ailの感想・評価

2.0


内容がひどい…
結局何だったの?という感じで終わった…
フィクションならもうちょっとどうにかできんかったん?

…というのは、モーツァルトについて無知だから思ってしまうのでしょう😭

最初は「何こ…

>>続きを読む
TD

TDの感想・評価

2.0

これひどいよ。テレビドラマみたいな手法。モーツァルトが好きだから監督しようとしたとは思えない。ミロシュ・フォアマンの映画はほんまに名画なんやなというのを再確認させられることになる駄作。プラハの風景と…

>>続きを読む

モーツァルト大好きだから観よう!って思って観てたけど、スザンナって歌手がケルビーノやってたりバルバリーナが女中?してたりとフィガロの結婚と被る名前が多いしフィガロの結婚とは役割?が違うしでややこしか…

>>続きを読む
といぷ

といぷの感想・評価

3.0

モーツァルト自体はそこまで好きでもないのですが、これ系の映画は好きなのと、4年前?プラハのドン・ジョバンニ初演劇場でドン・ジョバンニを見たという過去もあり見に行きました🎄
ストーリー自体は星3つ⭐️…

>>続きを読む
授業で見せられたけどマジで嫌になった
困っちゃった嫌んなったもうこれ
タニー

タニーの感想・評価

3.0

実話じゃないから何とも言えないが、モーツァルトっていい人なのね⁈
権力とかお金じゃなくて、心で動くみたいな。
ほんとはどうだかしらないけど。

音楽は暗くなくて好き。
絶対どこかで聞いた事あるのばか…

>>続きを読む
IKE

IKEの感想・評価

2.0
ごく真面目なモーツァルト。
昼ドラを見てるかのような内容で、下世話かなぁ。

あなたにおすすめの記事