枝葉のことの作品情報・感想・評価・動画配信

『枝葉のこと』に投稿された感想・評価

物書きってこういう人が多いのかなぁ
最近あたらしめの邦画を観ると、どれも今の日本のドキュメントに見える。そして画面に映る人々を親密に感じる
AmgN

AmgNの感想・評価

3.8
お嬢ちゃんが良かったので気になってたやつ。
鬱屈とした人間が閉ざしてものは実は全然閉じてない。
目に見えてわかるものだったりする。
監督じゃなくて演者でも雰囲気あるね。
Yuya

Yuyaの感想・評価

-

やっと観た。これは面白い。

なるほど。これは愛憎なのか。

個人的には、仕方ない、やるやる詐欺、諦める事に慣れた、自分、周囲への苛立ち含め、
主人公の些細な変化を感じたな。
怒りながらの変化を。

>>続きを読む
50

50の感想・評価

4.0

なんだこの存在は、、監督でもある二ノ宮隆太郎演じる、主人公の存在感が凄い。
画面が醸し出す雰囲気が、とてもヒリヒリしていて、なんか今にも崩れそうで、でも、大切なモノはしっかり持っている。そんな主人公…

>>続きを読む

二俣川半径200mくらいの範囲で繰り広げられる下世話なトークと、その合間合間に織り込まれる「病に伏せる友人の母」。

これで暴力描写が出てきたらよくある感じになってしまうから、心の中でお祈りしながら…

>>続きを読む
桂

桂の感想・評価

5.0
『お嬢ちゃん』の方が好きではあるけど、日本で閉鎖的な街から抜け出せない若者を描かせたら右に出る者はないんじゃないか。
てか芝居も上手いんかよ。最強じゃん。
過去の自分を見る。クソみたいな日常にも向き合い続ける。折り合いをつけることから逃げる。

急いで服を脱ごうとしてダサオモロい格好になってしまうセックスシーン笑ってもうた。ドラえもんのくだりとか本当に最高すぎてたまんない。そのあと罵倒されて面食らってる表情も良いし、俺も女にボコボコに殴られ…

>>続きを読む
二ノ宮隆太郎による私小説ならぬ私映画作!
二ノ宮隆太郎演じる二ノ宮隆太郎が圧倒的な説得力を生む!
深緑

深緑の感想・評価

4.2

グラデーションはあれど、この心の殺し方とその反動の表れに自分を重ねる人は結構多いんじゃないかしらね。

見たことがある景色が続くなと思ったら、舞台が地元ドンピシャでビビった。

行政区分的には横浜な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事