例の如くの力技オンリーだけど
見せ方が上手いから気にならない
コレ以降スローモーションだ二丁拳銃だの模倣が増えたけど
やっぱりジョン・ウーが飛び抜けてるね
この人は意外と場所とシチュエーションを考…
リメイク版を観た後こちらを再見。
やはりジョンウーはこのくらい熱くないと。粗々しいとこもありますがこのくらいは良いのでは。
吹替が好きなのでダニーリーの石丸博也さんの声でめちゃくちゃ熱くかっこ良く見…
『男たちの挽歌』と冠しているがシリーズと無関係ということで見てなかった気がするが、改めて見たら男の義理人情はそのままに『男たちの〜』シリーズより洗練されている感じがしてこれはこれで面白い あっけなく…
>>続きを読む監督・脚本 ジョン・ウー。男たちの挽歌シリーズとは別。
二丁拳銃、教会、鳩、男の友情がアイコン。
主演はチョウ・ユンファ、ヒロインはサリー・イップ、共演はダニー・リー、チョウ・コンほか。
仕事…
タイトルが紛らわしいが、『男たちの挽歌』シリーズと話は関係ない。しかしジョン・ウー監督とチョウ・ユンファとのタッグでアクション映画というだけでそれを彷彿とさせる。それにそんなタイトル詐欺が気にならな…
>>続きを読む似たキャストとは言え、独立した別の映画なのに
"男たちの挽歌"という邦題は如何と思うが…🤔
やっぱり内容はアツい!
ツッコミどころ満載でありつつも、今回はコメディ要素なしでシリアス、バイオレンス全…
男の心情を描くのに、言葉はいらない。いるのは撃鉄のみ。
マリア像が破壊され、角刈メガネ神父が十字を切るシーンがシュール! え?至って真面目なんだから全編シュールだろとか言わないで下さいよ。
『男た…
視聴前ワイ「男たちの挽歌最終章って...邦題によくある直接関係ないけど監督主演一緒だからそういうタイトルになったパターンかよ。宣伝になるとは言えこういうタイトルの付け方安易で嫌なんだよな...」
…
U-NEXTにて字幕鑑賞。
あらすじは凄腕の殺し屋ジョンは殺しの仕事中、クラブ歌手ジェニーを銃撃戦に巻き込み誤って失明寸前の大怪我を負わせてしまう
責任を感じたジョンは角膜移植手術の治療費を稼ぐ為…
原題:喋血雙雄
英題:THE KILLER
スローモーション、二丁拳銃、鳩、教会…それがジョン・ウー。それがザ・香港ノワール。
「男たちの挽歌」とタイトルされてるけど、あの本家シリーズとは全然つな…
© 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.