マリア美しい
台の上でスカートの裾上げ
ヒールの靴 きれいな足すてき
マリア頑張りはんなぁ
でも限界?人にキツい言い方
タイプライター?計算機?
深夜までお仕事
マリアうっかり
夫が戦場から帰宅…
ファスビンダーが描く西ドイツ三部作の一作目。
戦後の混乱から夫の為に己を武器に強かに生きる女性マリア・ブラウンの半生。
プラカードを掲げて瓦礫の町中で夫を探すシーンは戦後の日本とダブる。
黒人とのベ…
初ファスビンダー、観れただけで満足★
赤子の泣き声、銃声、警報のオープニングがカッコイイ!
全裸の黒人ビルが可哀想すぎる、せめて服着て死なせてw
戦争行って戻らぬ夫がこんなとき戻ってきちゃうとか…
自由奔放!!!
とにかくオープニングが印象的。爆発始まりとは。。
彼女の生き方は賛否は別れるかもだけど、目が離せなかった。構図が見事でとにかく光と影を意識してる感じ。サスペンスのような、心情を表して…
波乱万丈という言葉が陳腐に響くほど、
激動のヒロインの人生をダイナミックに描いた、ファスビンダー監督の傑作。
第二次世界大戦から1950年代まで、
時代の波に翻弄されながらも、
たくましく生き抜く…
ずっと観てみたかったやつ。
第二次世界大戦下のドイツ、マリアは出兵直前の恋人ヘルマン・ブラウンと籍を入れる。結婚生活はわずか半日と1夜、マリアは夫の帰りを待ちながら逞しく生き延びる。
フェミニズム…
© RAINER WERNER FASSBINDER FOUNDATION