ウィザード・オブ・ライズ/嘘の天才 〜史上最大の金融詐欺〜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「ウィザード・オブ・ライズ/嘘の天才 〜史上最大の金融詐欺〜」に投稿された感想・評価

レナ

レナの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

長いなぁ。
もう少し切ってもいいと思う。
しかし、息子達が可愛そうで本当になんとも言えない。
サラッとしか描かれてなかったけど、自殺者も沢山出してるから同情は出来ないんだよなぁ。

ロバートデニーロ…

>>続きを読む
あり

ありの感想・評価

3.2
後から実話と知り調べたら日本の金融機関も被害にあった大きな事件で、元になった事件を調べてから観た方が楽しめるかもしれないです!
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いまいちテンポが悪く、流れ的にも予定調和なので実話というベースが無かった入っていけなかったかも。

ただ、自首したし、謝罪して責任は全て私にあると言ってる割には、どっか他人事でたくさん金預けるあんた…

>>続きを読む
楽園

楽園の感想・評価

3.4

動画配信サービス『U-NEXT』にて視聴しました。

実話を元に映画にした作品で、主演がロバート・デ・ニーロと妻役をミシェル・ファイファー。

お金だけが全てではないのだろうけれど...
人間は、欲…

>>続きを読む
Rufice

Ruficeの感想・評価

3.3

被害総額7兆円の史上最大詐欺を働いたBarnie Madoffの人生転落物語。つい最近亡くなったというニュースを見てこの映画を思い出した。
主人公が家族に罪を告白するシーン、家族を思うと心が痛む。あ…

>>続きを読む
michi

michiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サブプライムローン危機から発覚した、米国史上最大の金融詐欺。その大事件を起こした「まさかこの人がそんな事を」な詐欺師マドフをデニーロが好演。
彼の行った詐欺「ポンジ・スキーム」を字幕で「ネズミ講」と…

>>続きを読む
YU

YUの感想・評価

3.6

なかなか重たい実話を基にした作品。
デニーロの好演といえばそうなんだけど、うまく説明できないが、ゆえに特に後半重たくずっしりくる。
マドフは自己偏愛とでもいうべきか、、。
そして長男もある種、そうだ…

>>続きを読む
CYBERBOY

CYBERBOYの感想・評価

3.8

今回の英グリーンシル破綻で思い出したマドフ事件。ロバートデニーロとミッシェルファイファーのリアルな名演技。数百億円まで膨らんだポンジスキームでもう後戻りできなくなった巨大詐欺事件。自らの家族まで崩壊…

>>続きを読む
79

79の感想・評価

3.6

HBOらしい、アメリカのドラマってこういう作りだよね。やっぱり日本で上映されてるアメリカ映画がいかにわかりやすい大衆(世界)向けかとよくわかる。
結末はわかってるけど、この過程をどう描くか、本人がど…

>>続きを読む
kot

kotの感想・評価

3.2

なかなか上手く出来た再現劇だと思う。
事前にマドフ証券の巨額詐欺事件についての予習をしておいた方が良い。
事件そのものよりも、悪事を働くことの代償の大きさにフォーカスを当てているように感じた。
映像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事