愛と法に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『愛と法』に投稿された感想・評価

dita

ditaの感想・評価

3.5

@シネ・リーブル梅田

色々駆け足だったのは、それだけ伝えたいことがたくさんあったということなんやろな。

「愛」について。
カズマくんがフミさんに教わった料理を彼女に振る舞うシーンで泣いた。愛を形…

>>続きを読む
4

4の感想・評価

-
いくつもの現代の日本社会の問題。法律に希望を持って頑張る姿には励まされた。
くすっと笑える二人の日常は明るい。
fujiK

fujiKの感想・評価

3.8

二人が扱っている問題は、すべてマイノリティの弱い立場の人々のもの。こういう問題が起きていることを、もっと多くに知って欲しい。
土曜日の映画館はガラガラ。

私たちの社会と法の厳しさを思い知らされる、…

>>続きを読む
lp

lpの感想・評価

4.0

昨年の東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門で、『アイスと雨音』や『飢えたライオン』、『地球はお祭り騒ぎ』といった強敵を抑えて、見事に作品賞を受賞したドキュメンタリー。

昨年の東京国際映画祭では…

>>続きを読む

いま作られるべき作品である。
少数の声が妨げられ、大きな声の中に取り込まれようとするいまの時代だからこそ、彼らの存在が大切となってくる。いくつかの事例が作中で提示されるが、彼らの声を聴き彼らの存在を…

>>続きを読む
milagros

milagrosの感想・評価

4.0
編集すごいうまい。あたりまえの生活の部分がとても美しいからこそ、生きる彼らの主張。

むっちゃくちゃいい。

「大阪やなぁ。」

ってセリフがあるんだけど、本当にそうなんだろうなと思う。わたしは大阪に暮らしたことがないから分からないけど。

支えるとかじゃなくて、受け入れてるんや

>>続きを読む
meet

meetの感想・評価

4.5
喜怒哀楽で楽しめた。喜怒哀楽で楽しめる人はどれだけいるんだろう、と不安になった。アイデンティティってなに?マイノリティってなに?人権ってなに?自由ってなに?夢ってなに?
よい映画でした。
yu

yuの感想・評価

-

『愛と法』(Of Love & Law)観た。なんてキュートなカップルやねんと思った。感情的にべらべらしゃべってるところがよかった。94分のまとまってる感がすごい。『愛と法』というタイトルがまさにっ…

>>続きを読む

ドキュメンタリーなんですが、映画として絶対に面白い。
褒め言葉にならないのかも知れないけど「普通に映画として面白」かったんです。

電車内のアナウンスや街で聞こえてくる声の一つ一つにも意味が託されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事