我々夫婦の大好きな韓国歴史ドラマで悪女が主役の「宮廷残酷史 花たちの戦い」の時代の仁祖王の「丙子の役」を題材にし、イ・ビョンホンとキム・ユンソクが主演を務め、坂本龍一が初めて韓国映画で音楽を担当した…
>>続きを読む朝鮮王国は明と友好関係にあったが、明滅亡後に台頭してきた清は、圧倒的軍事力により朝鮮侵略に乗り出した「丙子の乱」を描いた歴史ドキュメンタリー。
朝鮮王朝は清の属国に下り生き残るか?それとも玉砕覚悟で…
朝鮮歴史上最も熾烈な「丙子の役」と呼ばれる闘い、籠城と降伏までの最後の47日間
逆臣と罵られながらも平和を重んじ清と和睦交渉に尽力する吏曹大臣チェ・ミョンギル(イ・ビョンホン)と、大義を守るべく清…
面白かった!
役者の演技にグイグイと引き込まれて見入ってしまった
1636年。朝鮮王朝は、清に攻め入られたため、47日間、南漢山城に立てこもったという「丙子の役」を元に映画化
李王朝の王様をパ…
秀吉の進行が終わっておよそ30年、今度は北から清軍が侵攻してくる。
戦える勢力なんてなかったろうに…。
厳しい情勢の中で対清政策で衝突するイ・ビョンホンvsキム・ユンソク!!
2人が王の前で舌鋒を…
韓国ドラマ「恋人」でも大きく取り上げられていた「丙子の乱」にあたる作品。
ドラマ見るだけじゃなく、映画でもしっかり見たいなと思っていたら、やはり想像以上にしんどい話だった。
名誉ある死か、恥辱の生か…
ⓒ 2017 CJ E&M CORPORATION and SIREN PICTURESALL RIGHTS RESERVED