ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男に投稿された感想・評価 - 101ページ目

『ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男』に投稿された感想・評価

miyuki

miyukiの感想・評価

3.5

"服とは日用品なのか芸術なのか"という命題に焦点を当てるタイプのドキュメンタリーではなく、彼のファッションに対する向き合い方が淡々と描かれた作品。
仕事とプライベートの暮らしぶりの美しさが印象的。

>>続きを読む
チェ

チェの感想・評価

4.0

人生で一番洋服のことを考えていた10代後半から20代前半の頃、バイト代や就職した先の給料のほとんどが飲み代←と洋服代に消えておりました。社会人になってからは手に入れた『魔法のカード』に苦しめられた日…

>>続きを読む
Shodai

Shodaiの感想・評価

4.0

2015春夏のレディース・コレクションから、オペラ座での2016秋冬メンズ・コレクションまでの1年ちょっとに密着したドキュメンタリー・フィルム。巨大資本によるチームにも参加せず、広告も出さず、アクセ…

>>続きを読む
azuki

azukiの感想・評価

3.3

服もだけれど、花ってこんなに綺麗だったのかと思った。
ドリスのインテリアに現れている“ファッション”のバランス感覚が見事だった。
このドキュメンタリーはおそらく、「その人の創ったもの」についてのもの…

>>続きを読む
ヒナ子

ヒナ子の感想・評価

3.2

ドリスの生み出す色彩、
自然美、誰もが美しいと感じる服。

とても古典的な視点を
今も良い意味で持ち続けている
ファッションデザイナー。

服や人間を形作るものを作る上で
「美しくあること」
につい…

>>続きを読む
空子

空子の感想・評価

3.9

孤高のファッションデザイナー、ドリス・ヴァン・ノッテンの、コレクションの舞台裏や創作活動、プライベートに密着したドキュメンタリー

「お美しい……」

この言葉に尽きる

やはり、妥協せず貫徹する人…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.9
タイムレスな服を目指してるから、自分が作ってるのはファッションじゃないと言い切る彼が本当に好き。

ドリスの服は絶対おばあちゃんになっても着るんだから。

2018/1/17
@リーブル梅田
with Yuki 

Dries は仕事も遊びも旅行も100%‼
Jurgenさんの顔を見れて良かった。
Sampleを送った先にはあんな世界が!
純粋に映画と…

>>続きを読む
Mmmmmmmm

Mmmmmmmmの感想・評価

4.5
Diorと私はバタバタ、ハラハラしたけど、この作品は綺麗に素敵に観れた。

考え事しちゃって集中して見れなかったから、このスコア。
また観たい。
hidebo

hideboの感想・評価

-
・部屋を片付けて花を飾りたくなった。
・素敵な服を作るのに本人はおしゃれに無頓着でいつも同じような服を着てる。
・貴族でもないのにあの生活を維持するのは大変そう。特に庭。

あなたにおすすめの記事

似ている作品