ホース・ソルジャーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 29ページ目

「ホース・ソルジャー」に投稿された感想・評価

実話ベースの話としてはかなり作り込まれてたと思う。馬と車の対比は面白かった。
O次郎

O次郎の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

9.11テロ直後、反アルカイダを援護するために派遣された少数精鋭の特殊部隊の奮戦を描く。

米軍の協力を受けているだろうことが装備のリアリティからして判るが、反面、敵方の残忍さが殊更に強調され、米軍…

>>続きを読む

個人的にはめっちゃ面白かった!
戦闘シーンが圧巻やった
アメリカの軍人って戦場に一番のりしたいねんな
予告では12人と5万人て宣伝されてたけど
意外と現地の人も戦ってくれてたし5万も敵おらんかったよ…

>>続きを読む
戦闘シーンの迫力がとにかく凄い。でも戦争というより人の心を突き動かすものは何か?ということがわかる映画。

ドスタム将軍の言動が心に響く。

戦争映画に太客あり、ということで、結構調子の良いスタートを切ってます。
物語は5万人のタリバン・アルカイダ軍相手にたった12人で、しかも騎馬隊でミッションに挑んだグリーンベレーの実話。騎馬隊vs近代…

>>続きを読む

終始ハラハラドキドキという映画。

ジョーク混じりで楽しい場面もあるが、殆どは作戦を立てているか銃撃戦。
馬という出で立ちはどこか非現実感があるが、それを感じさせないリアリティがある。
何しろ、馬と…

>>続きを読む

さすがJ・ブラッカイマー、戦闘シーンの描写は見応えがありました!
爆撃機に座標を指示して900m上空から空爆を行う戦い方は近代的で凄いと思いました。(近代的とか言いつつ厳密には17年前ですが)
戦争…

>>続きを読む
Yuumi

Yuumiの感想・評価

5.0

息するのを忘れるくらい戦闘シーンが迫力あって、気付いたら前のめりになって観入ってた。9.11テロの次の日からアメリカは動いていた事実を聞くと本当に愛国心が強い人が多いんだなと思う。
母国のために死ぬ…

>>続きを読む
ひじい

ひじいの感想・評価

5.0

ドンドンパチパチ異国の友情物語。 🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎

9.11直後、アフガニスタンでタリバンと戦う現地のドスダム将軍と仲良くなってこいという任務…

>>続きを読む

12対5万は、やや扇情的だが、そこまで煽らなくても、十二分に見応えがある。

制空権こそが、近代戦の戦争の勝敗を決すると思い込んでおり、当時のアフガンでのアルカイダ、タリバン掃討戦は、象とアリの対決…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事