モアナ~南海の歓喜~の作品情報・感想・評価

モアナ~南海の歓喜~1980年製作の映画)

Moana with Sound

上映日:2018年09月15日

製作国:

上映時間:98分

3.9

あらすじ

『モアナ~南海の歓喜~』に投稿された感想・評価

mingo
4.1
昨年の誕生日に神保町でポスター漁ってたら、お店のおばちゃんがタダ券くれて観に行ったらめちゃ最高だった。しかしナヌークを見逃した
-


【ロバート・J・フラハティ】
映画史を作った重要な映画50本に選出された監督。

今はなき岩波ホールで観た、思い出の映画。

通過儀礼なき現代において、拗らせてしまい、一生モラトリアムを生きる自分には眩しかった。

岩波ホールで観たのは、結局この一作のみ。もっと行っておけば良かっ…

>>続きを読む
素晴らしい!ぜんぶに驚きがある。
観ていた大半のひとは寝ていたし、僕もちょっとだけ寝た。そんな空気が流れていた。よい映画だった
HIBARI
-
音が後付とは思えないくらいピッタリ。
波の音が心地よい。
な
3.0

試写で極北のナヌークがその後バズるの見抜けなかったパラマウント社が次回作の話持ち込んできてモアナが撮られたわけだけど、伝統の詩的な美しさ帳消しの演出にして興行的に失敗したの勿体なすぎるでしょ‏т  …

>>続きを読む
pherim
4.2

南太平洋サモア諸島の原住民の暮らしを映すドキュメンタリー。

1926年の映像に、監督ロバート・フラハティの娘モニカ・フラハティが80年代に現地録音したサウンドが付加された。失われつつある生活様式の…

>>続きを読む
ナイスアフレコ。
次は色付けて欲しい。

フィックスの画角は機材が大きすぎて簡単に動かせないからそうなったのか、単にそうしたかったのか、アップが多く、モアナの踊りはもっと俯瞰してほしかった。あと遠景になるとピントがぼけたように見えるのはちょ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事