ファントム・スレッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ファントム・スレッド』に投稿された感想・評価

odasu
2.5

愛されてからの女の代わりよう。勝手に夢見て期待して厳しくされた女のちょっとした狂気さ。
男は男で、アーティスト気質の気分家にうんざり。
でも二人はなんとなく噛み合っている。なんだかとても変な感じ。

>>続きを読む

記録

綺麗なドレス達を見たくて、、
ざらざらした画面は少しノスタルジックで、光が柔らかく、これらは過去のものであると思わせる。

自分を美しいと思わせてくれる相手をどうして愛さずにいられようか。そ…

>>続きを読む
naka
3.0

このレビューはネタバレを含みます

職人気質の仕立屋ウッドコックと、ウッドコックからして完璧と云わしめた体を持つアルマとの少し歪んだようでお似合いな純愛映画。
アルマの表情がとにかく繊細な動きをしていて、終盤はその表情だけで少しゾッと…

>>続きを読む
Rocco
3.0

ドレス、建築のディテールに車、と目に入るものが美しい。ダニエル・デイ⁼ルイス演じる美意識が高く気難しい仕立て屋と、彼を唯一理解する姉 (レスリー・マンヴィルはこういう演技もよい)。

ホテルのレスト…

>>続きを読む
のも
3.0
愛の形はいろいろである。

周りからどう見られようとその二人の間でしか理解できない愛がある。

主人公二人はお互いを傷つけ合いながらもその度にお互いにもっと深く依存していく。こういう愛もあるのかなと感じた
PlanA
3.0
やっと観ました
究極の愛なのか憎しみなのか
男と女の心の中は
わからない
美しいドレスと美しい音楽が
物語を素敵にしてる
u_ev
3.0

もっとノーブルで絢爛豪華なドレス👗が次々と見れるような、ランウェイ横にスンと座ってファッションショーを楽しむかの感覚で観始めましたが。そちらは割と淡々としており、あまり楽しめず。

代わりにキノコ🍄…

>>続きを読む
ドレスの衣擦れの音が印象的。
いつもながら音楽がいい。

後半の展開はちょっとコメディ要素すら感じます。
女はコワい。

働いてると、映画に限らず、ダメージ大きめのフィクションになかなか手が伸びなくなってしまったので、今日は行けそうという日には意識的に毒を

はじめは可愛くて素直なアルマが偏屈、モラハラなレイノルズに影…

>>続きを読む
psy
2.5
1950年代のロンドンが舞台。有名デザイナーと若いウェイトレスとの究極の?歪んだ?愛を描いている。前半は彼の歪みが目立ち、後半は彼女の歪みに彼が飲み込まれていく。

あなたにおすすめの記事