モダンライフ・イズ・ラビッシュ ~ロンドンの泣き虫ギタリスト~に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『モダンライフ・イズ・ラビッシュ ~ロンドンの泣き虫ギタリスト~』に投稿された感想・評価

2.9
ムビチケを頂いたので、公開時映画館で見ました。blurが好きなので期待したけど、余り記憶にないくらい平凡な作品だった。
2.6
ロンドン観光案内。大人になってこういうのはイタすぎる。若い頃に見たら刺さるかも。

キラキラした目でどうでもいいことを熱く語るのは彼氏なら耐えられても夫なら耐えられないという。
主人公リアムの過去が明らかになってくるとどんどんダメ男に

彼女への思い出BOXは素敵だけど、これでいいのかナタリー

リコリスガールズはええ曲ね
でも、泣いて下がってくヤツ…
どうなん?
める
3.0
blurがガンガンかかると思って期待してたが、、ちとコンセプトが違ったようで。
ストーリーは、どうだろうね。
なんか恥ずかしい気持ちになってきた。
雰囲気はとても良いよ。
K
2.7

21/5/2024 tue 4:57 Amazonプライム


ハリースタイルズ似のカスバンドマン(※カスという言葉の定義は時代により様々なのでここでは表面上の意味で)があまりに出世しないので別れた…

>>続きを読む

予告でめちゃくちゃ惹きつけられて楽しみにしてたけど、なんか違った…。
音楽好き男女のラブストーリーという、以上でも以下でもなかった…。肝心の楽曲にもハマれず。
ただイギリスのオシャレな雰囲気が楽しめ…

>>続きを読む
ynu
2.8

主人公の男ムリだ〜〜
というか途中までひたすら現実を突き付けられる映画だったな…心が疲れた

曲選はすごく良い!でもblurが話の鍵なのかと思ってたら、まったくそんなことなくて少しヘコんでしまった……

>>続きを読む
よす
2.1
確かボヘミアン…と同じ日に公開で、こっちは映画館に3〜4人しかいなかった。
エモさはあるけど、Blur好きだけで行ったら違った感じ。
でもこれ観た人のレビューはUKのこだわり高くて楽しい。

言いたい事がたくさん!
まずレモンヘッズはクズとか言わんでください。この間師匠にCD借りたばっかなんだから笑

選曲良かった~。
リバティーンズにステレオフォニックスにスピリチュアライズドなどなど……

>>続きを読む
kk
3.0

タイトルはBlurのセカンド・アルバムより。
ベスト盤はズル、近道なんてするもんじゃない。Blurのルーツを辿るべし、まずは1stのleisureから、、、なんて出会い、めちゃダルいけどロマンだわ〜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事