夫に急に先立たれ、右も左もわからないなか、ひとりのお母さんとして、そしてひとりの運転士として、力強く逞しく生きる姿がやっぱり架純ちゃんそのものだった。そんな少し不器用な架純ちゃんを横からそっと見守る…
>>続きを読む〖RAILWAYSシリーズ:人間ドラマ〗
RAILWAYSシリーズの第3弾で、初の女性が主人公の人間ドラマらしい⁉️
結婚した夫が急死し、夫の連れ子と共に夫の実家に…
家族の再生を描いた作品でした。…
Amazon Prime Video で観ました。
泣きました。
前半、あまりにも順調に物語が進んだ。
まだ、半分あるのに、どうするんだろうと思ったら、母に、そして子に、試練が訪れた。それは、祖父…
大好きなRAILWAYSシリーズの最新作「かぞくいろ」、とても良かった
夢、仕事、夫婦(家庭)に焦点が当てられていた前2作に対し、その名の通り家族に重きが置かれた今作品
「家族とは」というテーマ…
舞台の肥薩おれんじ鉄道は一両車で電車ではなく、気動車なんですね。私は有村架純ちゃんのファンなので、「阪急電車」から始まって「かぞくいろ」までの成長を観てきて、何だか感慨深いなぁと思ってしまいました(…
>>続きを読む有村架純さんの演技が泣きの演技よりも半泣き(笑)くらいの演技が抜群で特に台所に立ってて物言いたげだとか、誰かに何かを言われた後の後ろ姿が何とも言えず「肩」で演技してるなあと思った(細かい😓)様々な…
>>続きを読む國村隼と有村架純の組み合わせはあのAVみたいなきもいキスシーンを思い出させるからやめてほしかった。観た人の多くは2人が同じ画面にいると思い浮かべるだろうし、程度の違いはあれ不快に感じる人の方が多いと…
>>続きを読む©2018「かぞくいろ」製作委員会