未来のミライに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 177ページ目

「未来のミライ」に投稿された感想・評価

薄い説教くさい話がぶつ切りに繋がっているだけだった。

ラストでなんか深いこと言ってたけどそれを過去に行ったときに表現して欲しかった。
伝えたいことをはっきりとセリフで言うっていちばんださい。
ビジ…

>>続きを読む

スコアが2である理由は、私が人間の親になった経験が無いことも含まれています。

映画を見る側の子どもがいるいないが評価にだいぶ関わる作品に感じました。

子どもをこれから育てる人、育てた人は覚悟をし…

>>続きを読む
Piyong

Piyongの感想・評価

1.5

特に何か期待していたわけではないけど、まず主人公の声がイマイチだったかな。妹という最強のライバルが現れて焦り戸惑うちびっ子お兄ちゃんのわりに声がオトナ。気持ちが入らない。
一つ一つのエピソードが簡単…

>>続きを読む
shire

shireの感想・評価

2.0

今年ワーストかつ細田作品の中で一番嫌いな作品
劇場の音響を使ってわざわざ耳障りな鳴き声を聞きにいくようなもの
子供向けにしては内容はあやふやだしとっ散らかりすぎている。
バケモノの子のときはまだ良か…

>>続きを読む
ぬー

ぬーの感想・評価

2.0

細田守監督は皆から大衆映画監督だと認知されているので見に来る人はサマーウォーズのような王道エンターテイメントを期待してしまうんですね…
なのにこのエンタメを避けるような展開は何でしょうかね!?ひたす…

>>続きを読む
TEL

TELの感想・評価

1.6

<雰囲気は良かった。ただ内容が意味不明>

おそらく家族愛や子どもの成長、苦悩や葛藤といった物語をを描きたかったのかと思います。でも、内容が難しすぎました。

まずコロコロ変わるくんちゃんを取り巻く…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

1.5
すっごく退屈でつまらなかった…
くんちゃんの声あれで良いってGOサイン出たの凄くない?合ってなさすぎる
良かったのは福山雅治だけだわ

細田守作品は好きなんですけど、初の劇場観賞でした。


今回は主人公がまだ子供のくんちゃんです。ですが子供を主人公に据えてしまうのはどうなんでしょうか?
細田守監督作品って完全に大人向けだと思うんで…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

2.0

おどろくべきつまらなさ
声が違和感ありあり
公園の男の子たちがくんちゃんやったほうがいいくらいだった
4歳の男の子のはずなのに声とか話し方が完全におばさんで始まった瞬間に見る気をなくす
絵は綺麗だし…

>>続きを読む
Ma

Maの感想・評価

1.8
サマーウォーズまで面白かったですが、それ以降は駄作ばかり…絵とか音楽とか大好きなんですが、なんか残念です。

あなたにおすすめの記事