未来のミライに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 445ページ目

「未来のミライ」に投稿された感想・評価

ゆみこ

ゆみこの感想・評価

3.2

細田守に期待し過ぎてしまったかもしれない。
彼の作品に求める爽やかさと懐かしさ、成長がいまいち表出しきれていなかった気がする。

完全に大人向けの作品だと感じた。
もちろん子どもにも伝わる部分はある…

>>続きを読む

面白い映画ではなかったけど良い映画だったかなと思います。

今回の作品はハマる人ハマらない人しっかり分かれると思います。
だけど、この作品が伝えたかったメッセージをしっかり受け取れば良い映画だったと…

>>続きを読む

映画試写会「未来のミライ」。
庭からはじまるファンタジー。
少年の学びと成長に、子供時代を思い出し、命の尊さという初心に立ち返ります。
親子で観ると、いいコミュニケーションが生まれそう。
浮遊感と疾…

>>続きを読む
syoppi73

syoppi73の感想・評価

3.4

試写会当選してひと足お先に☺️笑

いきなりの #山下達郎 さんの歌がすっごいよくかった!!

でもちょっと今までの細田守監督作品を見てるとちょっと雰囲気が違うようなぁ

新婚さんとかこれか…

>>続きを読む
もりゑ

もりゑの感想・評価

4.0

試写会にて。

今までのスタジオ地図とは少しテイストが違う。ターゲットとしている層も今回は変わったように思います。
これからお父さんお母さんになる人、おじいちゃんおばあちゃん、一番上のお兄ちゃんお姉…

>>続きを読む
とびん

とびんの感想・評価

4.0

試写会にて鑑賞。
うーん...。
何て言っていいのか分からない。
今までの細田守監督作品はほとんど好きなんだけど、これはよく分からん。
とにかく今までの細田守監督作品とは全然違う印象を受けた。
特段…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

試写会で鑑賞してきました。
子供の頃に、夏休みの課題図書で読んだ、児童文学の世界へと飛び込んだような映画でした。
主人公・くんちゃん視点から起きる不思議な出来事は、どうして起こるのかという説明がない…

>>続きを読む
Kenji

Kenjiの感想・評価

3.6

試写会にて。
細田守監督の作品は「時をかける少女」でどハマりして大体劇場で鑑賞してるけど、今作は一番パッとしなかった作品になってしまったかなー…。

出だしが「ボスベイビー」っぽいのは置いておいて……

>>続きを読む

甘えん坊のくんちゃんに妹が出来て
両親を取られたという愛情に飢えた子の
時空を超えた家族の物語を体験する
過去や未来をくんちゃんが旅して得たものは・・・・
星野源のお父さんがいい感じ、麻生久美子のお…

>>続きを読む
それぞれのストーリーは楽しめたけど、全体として果たしてどうなのか。平成の最後の年でこれまでの歴史の総集編と言われればそうとも言える。

あなたにおすすめの記事