1957年ウィーン、マックスはホテルのフロントで働いている。ある日彼はホテルに客として現れた美しい人妻ルチアを見て激しく動揺する。彼にはひた隠しにしている過去があった。
少女時代を奪われたルチアは…
随分と長い間、手元にあるこのジャケットのポストカード。友人からいただいたカード。作品への忌避感も抱きつつ、異様で不快なのにとても美しいと感じていた。
これまで幾つか観てきたホロコーストという暴虐の歴…
人間は一度極限状態に入るとそこから救い出されて何不自由ない平和な生活が送れても一度経験した感覚が忘れられない、どうしてもそちらの方へ行ってしまう、ということなのかな?と思いました。
単なるナチスの将…
シャーロット様の顔が好き。
身体も声も好き。
あのダンスシーンが有名だけど、銃声と叫び声と回転する空中ブランコ?の映像がすんごい印象に残ってる。
踊りってまさしく人を魅了するためのものだと、あら…
Blu-rayを買ってみたがやはり素晴らしい作品だ
二人が出会い相手を確かめ合った瞬間愛は狂気であると知らされる。この映画初めて見た時意味が分からなかったが見た後も脳裏に二人の再会シーンが焼き付き、…
このレビューはネタバレを含みます
自分の中にある欲望...。
周りから見て、どれだけそれが屈折したものに見えようとも本人が求めてしまうものがある。
それが愛、自分が素直に求める愛なら純愛に違いない。
許されない愛、理解出来ない愛、…
かっこいい退廃映画の金字塔。元祖ジェレミー・アイアンズみたいなダーク・ボガードは知性派変態のたぶん元祖。「何が正常か異常かなど誰が決める?」のへなへなせせら嗤いさえかっこいい。が、かの有名な退廃パー…
>>続きを読むこの映画を、 初めて見たのは高校生ぐらい。 深夜のテレビで…。
何て暗くて重苦しい映画なんだって、 心に残りました。
忘れた頃に見たくなって、 今回で見るの7回目ぐらいです。
ダークボガード演じ…