ボーダーライン:ソルジャーズ・デイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ」に投稿された感想・評価

venom9

venom9の感想・評価

4.0

本作はエミリー・ブランドいない分、前作よりベニチオ・デル・トロ演じるアレハンドロ推しですね。序盤の暗殺シーンの早撃ち(用心金に銃を握る反対の手の人指す指を入れ、素早く前後に動かして速射)、痺れました…

>>続きを読む
sayaka

sayakaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作の方が好み。
こちらはラストが明らかに続きを予想させる。あるみたいですね、続き🤔

子役が出てくると、復讐の歴史が連鎖してく感がひしひし。。
ともあれベニチオの頬を貫いたおにーちゃんは一回あの部…

>>続きを読む

ベニチオ・デル・トロがやぺーなおい!

イザベラ・メルセードちゃんもキュートで素晴らしい演技でした。

このシリーズは本当にリアルな緊迫感で
最後までクラクラさせてくれます。

是非、この世界観を踏…

>>続きを読む
SANORI

SANORIの感想・評価

3.5

勢いでこっちもみた(笑)
前より緊迫感減ったけど、主人公相変わらず渋すぎて最高ww

あの黒マスク被されたまま執行されるのほんまにこわい、、

最後のシーン、銃声には驚くけどそれさえも日常っていう感…

>>続きを読む
オト

オトの感想・評価

3.7
ストーリーは前作の方が好みだけど、驚きと言うか陰鬱さと言うか恐怖なんかは今作は大きい。

メキシコの市警とか連邦警察の予備知識を入れいるともっと楽しいのかもしれない。

凄まじい出来の前作ならばスピンオフの本作も面白いと期待して鑑賞したが、前作の監督と撮影監督がいなくなっているのでスタイリッシュさは削がれ、前作の洗練されたピリついた空気感は失われていました。

物語…

>>続きを読む
わか

わかの感想・評価

3.3
2023年49本目

前作に引き続き、心拍数上がりまくりなストーリー。とはいえ、前作で誰も信用できないことは分かっていたので、ドキドキ感は少し減ったかも。この価値観に慣れる方がおかしいと思うけど。
酸基

酸基の感想・評価

4.0

1作目より大分アクション感マシてて良いよね。デルトロの連続トリガーガン引き射法の半端なさと眼光の怖さだけで緊張感を演出している。後半の完全に撮影中、殺人を犯していると思われるシーン…大好きなんですよ…

>>続きを読む

個人的には前作の方が好き。

【概要】
①アメリカで自爆テロが立て続けに発生した。政府の偉い人たちは、「麻薬カルテルが関わってんじゃない?」と思い、CIAのマットに対策を依頼する。
②マットはアレハ…

>>続きを読む
shy55

shy55の感想・評価

3.3
1と比較するとハートフルな展開かな?と思いきや、相変わらずのハードコア展開。

いい意味で予想を裏切られました。

あなたにおすすめの記事