ヘル・フロント 地獄の最前線の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ヘル・フロント 地獄の最前線』に投稿された感想・評価

アサミ

アサミの感想・評価

4.2

一見地味でありながらクライマックスのシーンがきちんと最大の見せ場になっていたように思います。
塹壕戦ということで閉ざされた空間で展開される会話劇がメインですがキャラクターの異なった性格がそれぞれ戦争…

>>続きを読む
りーん

りーんの感想・評価

3.3

戦争映画だけど、戦闘よりもメインは将校の苦悩を描いていた。
いつ来るかもわからない攻撃を、狭くて崩れかけた塹壕の中で待ち続ける。
狂ってしまいそう。
ラーリーが来たのを見た表情は、驚きというより絶望…

>>続きを読む
ちゃか

ちゃかの感想・評価

3.5

最前線での塹壕が舞台。ヒリヒリしててみんな発狂しそうなのを誤魔化しなだめ透かし理性で抑えて一日の無事を願ってる。でも日に日に状況は悪化していき、、って話。
激しい戦闘も好きやけど、こんな人の内面を描…

>>続きを読む
アクションシーンはびっくりするくらいたいしたことなかった。
どちらかというと精神面を描いている作品だが、淡々と過ぎていく。
正直期待外れだったかと…。
orokamono

orokamonoの感想・評価

3.5

B級感丸出しのタイトルだけど一般的な戦闘の多い戦争映画ではなく極限状態の苦悩の部分を描いた作品です。第一次世界大戦の最前線の塹壕で死と隣り合わせの状況の中精神的に追い詰められる描写が苦しい。そして戦…

>>続きを読む
tomota

tomotaの感想・評価

3.1
NO.65
案外観てる人少ない穴どころの戦争映画やな。
第一次世界大戦の最前線の激戦区。
この死戦場を舞台にするのは酷でしかない。
リアルすぎる故寂しいお話ぢゃ
ぶちゃ

ぶちゃの感想・評価

3.0
閉鎖的な塹壕、特に大きなこともなく着々と死に向かっていく圧迫感は良かった。
しかし、淡々としすぎて物足りない。
おりこ

おりこの感想・評価

3.3

第一次世界大戦の塹壕戦を描く。邦題の割にそんなにドンパチしない。。期待してたのに。
調べると1928年に初演された舞台劇だそうで結構な歴史があり、いわれてみればスケールは舞台用っぽいです。三分攻撃は…

>>続きを読む
ぐらす

ぐらすの感想・評価

4.0

塹壕の中で平静を保っていくのがいかに難しいかと思うほどの緊張感と恐怖でいっぱいだった。

ベタニの演じる副官が面倒みが良くて頼もしい存在で、この作品の癒しだった。

あら。観てる方が少ないのネッ(´・∀・`)
戦争映画が不得手なアタシ💦✨でもサムクラフリンとポールベタニー共演📽と聞いたら観るっきゃない✊🏻✨あらすぢを読むと”いかにも戦争映画”ですが本作は違います…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事