万引き家族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『万引き家族』に投稿された感想・評価

家族ではない家族が、家族らしい生活をしていて、家族とは何かという疑問がうまれる映画です。
虐待されている子供を連れて来て、家族らしい生活をして幸せを感じているのに、法律によって引き戻されてしまう。

>>続きを読む
3.8

【家族とは、を突き付けるテーマに共感できる】
・大きく二つの良さを感じた映画。

1.「家族」とは何かを考えされた。
 a.血のつながり=家族ではない
 b.一緒にいること=家族ではない
 c.家族…

>>続きを読む

う〜ん、見入ってしまうテーマ・内容ではあった

だが、それが社会の底辺でも明るく逞しく生き抜いている素晴らしい家族・・・と言う感想にはならない

様々な社会問題の縮図のような家族?は表面以上に暗く深…

>>続きを読む


「おんなじ」家、「おんなじ」食べ物、「おんなじ」場所にある傷、「おんなじ」縁側から見上げた花火。
寄り添いながら、上手く利用?しながら。 「おんなじ」を積み重ねたら距離が縮まる。
常識的に言…

>>続きを読む

見初めから「万引き」に対する背徳感からか、胸が引き締められる思いが続く。

一見、家族に見える6人に芽生える「絆」に違和感を感じるも、それがすごく愛おしく感じてくるところに、是枝作品の「家族感」を感…

>>続きを読む
M
3.9
今見たばかりで、なんとコメントを書いてよいのか。ひたすらに複雑な、辛くて重い感情が胃の中に残る。
しばらく置かないとコメントなんてかけない。また時間をおいて、5年か10年後に見たい。
映像美も勿論ですが、ストーリー等も個人的に素晴らしいと感じました

あなたにおすすめの記事