万引き家族のネタバレレビュー・内容・結末 - 77ページ目

『万引き家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全く血の繋がりのない家族の物語。
虐待の疑いの強い子供を誘拐するところから話が始まるんだけど、最初はみんな血の繋がった家族だとおもっていたから、少しずつ関係がわかってくる展開が面白かった。
家族って…

>>続きを読む
産んだら母親になるの?産まなきゃ母親になれないでしょ という会話、どちらも的を得ている、、、
日本は虐待があっても(りんのように)子どもを親元に返すんだよな、、
最後ああなってしまうのは完全に父親のせいでは。でも、父親は追いかける。そこに情けなさがある。
にしても、役者の方々、演技が自然で上手いなぁ。

犯罪を犯した人の人間性全てに問題があるわけではない。

あくまでその人の一面であり、一部なんだ。

勧善懲悪は確かに見てて気持ちがいい。

でも現実は「自分が悪いと思っている人」にも良いところがある…

>>続きを読む

安藤サクラはじめとする俳優たちの演技が
うますぎてびびった。
暗そうにみえて、重くない内容ですごく
よかった。
家族のあり方、警察が正しいように
伝えていたけど、それが全てではない
でも、現実はそう…

>>続きを読む

 治と信代の夫婦は息子の祥太、治の母の初枝、信代の妹・亜紀と5人で暮らしていた。治は日雇いの工事現場、信代はクリーニング店で働いていたが、それだけで家族が暮らすことは困難で、初枝の年金をあてにしてい…

>>続きを読む

お風呂でりんちゃんが信代さんの火傷の傷痕を撫でて、もう治ったよといった信代さんに対してりんちゃんが首を振ったシーンがとても心に残った。
幼いりんちゃんにもある同じ傷痕。治ってはいるけど、その時の辛さ…

>>続きを読む

面白い。
万引き家族の万引きとは物を盗むことだけだという意味だと思っていたが、全員万引き(誘拐)された家族だというもう一つの意味だと気づき、驚愕した。

虐待にどう立ち向かうか、貧困をどう捉えるか、…

>>続きを読む

終わってしまったときの「投げ出された感」すごかったけど、後から考察深めるにつれてジワジワくる系ですねこれは
考えさせられる項目が多すぎる

結局これがハッピーエンドなのかバッドエンドなのかは全然わか…

>>続きを読む
パルム・ドールを獲得したということで、期待して見たが、あまりハマらなかった。事情のある家庭はあると思うが、万引きや車上荒らしなど、観ていて気持ちいいものではなかった。

あなたにおすすめの記事