万引き家族のネタバレレビュー・内容・結末 - 89ページ目

『万引き家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人にとって何が幸せか。
世間てきに悪い行いで良くないとされる家族だって、その中に深い愛がありボンドがある

めちゃ良かった…。映画全体の雰囲気が生々しくて独特の世界だし、最後のりんが放つ視線からの余韻がすごい。結局りんは虐待されながら育つのだろうか。だとしたら万引き家族から与えられた愛が彼女の心を守ってく…

>>続きを読む

犯罪に手を染めながらも温かい家庭を築く、仮初めの家族の物語。

モラルが欠如している大人達ですが、その愛情は本物だったと感じます。
残酷な現実から逃げて、温かい家族が欲しかった人間の寄せ集め。
生き…

>>続きを読む
家族とは何か考えさせられる映画だった。
子供は親を選べない。
親が自分の親でよかった、大切にしようと思えた。

これはすごい映画。本当に衝撃を受けた。一言に日本の闇と言っても、様々な見方ができると思う。

リリーフランキーの役所では、ループから抜け出せない闇を感じた。
学がない自分でも”父親として”教えられる…

>>続きを読む
お金、貧しい中の日常、愛情、、それぞれの人がそれぞれ自分の中で大切な何かを守ろうともがいていた。
うまくまとまらないです
血のつながりのない家族
普通じゃない家族
本物の家族じゃない
でも家族愛は本物

色々考えさせられる、とても深い映画

個人的に、亜紀と4番さんのシーンが好き
何が正解だったのか。
確かに万引きも誘拐も罪だ
でも少なくともみんな笑顔だった

現実に戻って幸せかな?
切ない気持ちになった。

血のつながりよりも
一緒に暮らした絆は大きい

実際にある様々な社会問題を題材にしていてとても考えさせられる映画だった。たとえ血が繋がってなくても、万引きで生計を立てていても、仲良く楽しくできる家族の空間はやはりいい。

なによりキャスト全員の演…

>>続きを読む

最後のシーンを観てて、万引きで得たものは最後まで空っぽなままなのかなあと思った。
本当の家族のもとに帰ったら幸せなのか、拾われた人たちに育てられた方が幸せなのか?
常識的な幸せと、本人たちの感じる幸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事