万引き家族のネタバレレビュー・内容・結末 - 88ページ目

『万引き家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

役者さん達は本当にすごい。ただ、個人的にあまりメッセージ性を感じなかったというか、薄くなっていたような…また観たいとは思わないな

公開当時の鑑賞
「社会」の中の「家族」その光と闇を2時間の映画で良くここまで詰め込んだなあ、と。
だけどその情報量の多さに食傷気味になることなく、自然と物語を追ううちに入ってくる。見終わった直後の感…

>>続きを読む
「家族」という存在の温かさと危うさを教えてくれる映画。たとえ血の繋がりがなくても強い絆があればそれが一番なのでは?と思う。「チョコレート・ドーナツ」観た時も同じことを思った。
いいんだけど、、万引きするほど家計が壊れてる訳じゃなさそうなのがなぁ。ちゃんと働けてるしみんな

印象に残ったポイント

・伏線の残し方が自然。ん?と思わせる内容を所々に残して、のちにしっかり理解できるようになっている。

・人間関係が複雑。家族の異常性を印象付ける。

・一見愛に溢れた家族であ…

>>続きを読む

もしこの話が現実に起きたとして、私を含め世間はニュースから流れるその事を
恐ろしい悍ましいと この家族を非難するだけだろう。
万引き、誘拐、死体遺棄
映画の解説には“犯罪でしかつながれなかった家族”…

>>続きを読む

安藤サクラさんの
演技が光る✨

樹木希林さんは
いるだけでイイ
役者魂がスゴすぎる

松岡茉優ちゃんのシーンで
『パリ、テキサス』を
想起した

俳優リリーさんに
だいぶ慣れてきた

トータルで

>>続きを読む

本物の家族が良いとは限らない話。
万引き家族の人々が良い味出してたわりに、警察役の下手な演技が目立った。
最後、小さな女の子がもっと虐待されてて、実の母親に「何で戻ってきたんだよー!」とか怒鳴られて…

>>続きを読む

万引きする家族、という意味だけではない、この家族自体が誰かに捨てられたのを拾ってきたような家族だったという衝撃。
万引きはよくないけど、それ以外は本当に悪いことなのか、あたしにはわからなかった。
D…

>>続きを読む

面白かった!
みんなに何かしら後ろめたい過去がある訳あり家族がおばあちゃんの年金と、少ない稼ぎと足りない分は万引きで賄ってる家族の話。ある冬の寒い日にネグレクト?されている子供を見つけ連れて帰ったと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事