公開当時小学四年生だった私は、大阪砲兵工廠跡地のスラム街で、軍歌を歌う頭の弱い恵子宮城まり子が、米国🇺🇸駐留軍兵士にレイプされる場面に衝撃を受けた記憶が未だにまざまざ残る作品で、善助に追い出され路頭…
>>続きを読む★軍用犬の飼育係に任命された渥美清が、中国戦線でシェパード犬の友春と戦場暮らし。
◯こんなにふんだんにシェパード犬が出てくる映画あるか!?可愛い〜〜〜
◯あの終わり方からの2作目ってどうするわけ…
このレビューはネタバレを含みます
前作にて主人公は死んでしまっており、「軍隊は天国だと思っている純朴な男」というコンセプト以外は、設定その他全て変わっている別物である。また、前作と比べると、戦後のエピソードが多い。
前作に出演した…
前作で死んだのにどうなんの?て思ってたんだが一応別人的なもの?
並行世界的な?(時期は少しずれてるが)
前回より少し雑な感じに見受けられるギャグっぽさが多いからかな?
犬のトモハルめちゃくちゃ可愛い…
渥美清さん主演の昭和初期の社会の底辺に逞しく生きる男の人生を描いた人情悲喜劇で好評だった作品の続編。
国民が神格化されていた天皇陛下に思いを寄せていた時代の無学であるがバカ正直に生き抜く男の姿を名…
松竹株式会社