アンナ・カレーニナ ヴロンスキーの物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アンナ・カレーニナ ヴロンスキーの物語』に投稿された感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アンナ・カレーニナって名前だけは知っているがどんな話~?
という気持ちで視聴。

踊っている2人の顔にフォーカスして背景が高速で流れていく演出はちょっと笑ってしまう。

しかし…浮気女が調子に乗って…

>>続きを読む
jun
3.0
記録

えくぼが可愛いアンナだけど、触れるもの皆傷つけて…。
感情の暴走に付いていけない。

見たのだいぶ前だけど
ダンスのシーンが印象的だったというかそこがピーク、あれだけ音源が欲しいレベル。でも後半長くて暗くてしんどくなってしまった
話がやたらブツ切れだったりテンポ感が不安定に感じたけど…

>>続きを読む
2.7
公開時に鑑賞。
いまさらなのでレビューは書かないと思います。
m子
2.8

キーラ・ナイトレイとジュード・ロウのアンナ・カレーニナはみました。
この作品は一応、ヴロンスキーからの視点で、ということになっていますが、イマイチ主観に欠ける気がします。
前半1時間はキーラ・ナイト…

>>続きを読む

ロシアによる映画なのはとても良かったが、すまないが絶望的につまらなかった。
私的には華やかな舞踏会のシーンが好みだった。お金かかってんな。
アンナ役の方がどうも役にハマってなくて、魅力も感じなかった…

>>続きを読む
Fuko
3.0
ロシアで作られた「アンナ・カレーニナ」は、果実100パーセントの濃厚なジュースの味がした。

ジョー・ライト×キーラ・ナイトレーのイギリス版も好きだけど(^^)
2.5

野戦病院を手持ちカメラで移動していくのや、馬の障害レース、アンナの着替えを手伝うヴィロンスキーとか、やたらねっちり撮って、監督はこういうの好きなんだね…そういうへんなこだわりは面白かった。最後はぼん…

>>続きを読む
アンナカレーニナの続編、というかその後のストーリー

アンナ…
しんどいわ…、女のヒステリック…てかんじ。
ロシア語で映画観れるのは新鮮で嬉しかったのと、ボロンスキーかっこよすぎました。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

何度も映画化されているトルストイの『アンナ・カレーニナ』のその後の物語。
捨てられた息子セルゲイの為の物語ね。

不倫は悲劇に転じる事が多い。誘惑するのが悪いとは思うけど、入り込む余地が有ったと言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事