ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 実際の残酷な事件がモチーフ。その犯人たちをフィクションをいいことにボッコボコにするシーンは爽快。少し尺が長い気もする。最後の15分のために見る映画。


1969年のハリウッドが舞台で、架空と本物の話を上手くミックスさせた映画。

その当時を詳しくないのでシャロン・テートの話は後で調べた。かなり壮絶な死を迎えてるみたいで、その犯人をディカプリオとブ…

>>続きを読む

タランティーノが描くハリウッド的昔話。はっきりいって、とても人を選ぶ作品だと思う🤔

単純にディカプリオが好きとか、ブラピが好きとかの理由で見ても「❓」のまま作品が終わるだろう。ベースとなった現実の…

>>続きを読む

ある程度シャーロン・テイトの事件を予習してからの鑑賞だったので十分楽しめました!

ブラットピット、ディカプリオのまぁ、カッコいいこと!!2人が揃ってスクリーンにでた瞬間からニヤニヤが止まらず。なん…

>>続きを読む

ディカプリオとブラピの初共演、タランティーノ監督の話題作、観てきました。

感想ですが、なかなか理解が難しかったものの、最後はスッキリして爽快でした。

「シャロン・テート殺人事件」を絡めつつ、古き…

>>続きを読む

この映画実話を元にしてるなんて知らなかった。
女優の方と全く関わりないしどういうことだろと見てたけど、

映画見ながらヒッピーって犯罪起こす傾向あるのか?と思って調べたら実際の事件の話が出てきて、あ…

>>続きを読む

とても長い映画だけど退屈な感じもなくて良かった。ただ長いので2日に分けて観ました。

実話に基づいたフィクションなので、現実とは違ってテート事件の超絶胸クソな部分は終盤にラリったピッ君と筋肉質な犬が…

>>続きを読む

2トップが豪華でぶっ飛んだ感じのキャラが良かった。
ブラピがめっちゃ強い。
再起をかけた努力をしながらも散財の癖は抜けていなかったり、未成年に気をつけつつも葉っぱには手を出す(合法?)とか、パンクさ…

>>続きを読む

1回目はノリで見ちゃったからなんもわかんなかったけど、ちゃんと見ると面白かった。

時代の狭間の雰囲気がリアルに描かれて、絶妙な暗さとか緊張感も感じられた
ただ、タイトルの意味からもある通り、素晴ら…

>>続きを読む

これは事前情報を知ってから観るべき映画だったなあ。有名な事件なのかもだけど、自分は知らず、、、。
知らなくてもテンポとかそういうのでなんとなく楽しめちゃうけど、知ってから観ると全然見え方が変わってく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事