クリード 炎の宿敵のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『クリード 炎の宿敵』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった!
シリーズ通して1番好き
アドニスを息子のように見守る姿が嬉しいのと同時に、実の息子との関係を思い出して少し寂しくなる
アドニスの娘の誕生を前に一緒に緊張するロッキーが可愛かった
トレー…

>>続きを読む

そして父になるっていう話。

今回はアドニスの父と子、ロッキー親子、ドラゴ親子とさまざまな父子関係が出てくるけどやっぱりドラゴ親子が切なくて良かった。

ロッキー4のドラゴとキャラクターが変わり過ぎ…

>>続きを読む

ロッキーシリーズと言うよりロッキー4の続編。
1では試合に負け闘いに勝ったアドニスが、
今回は試合に勝ち闘いに負け、そこから再起するという胸熱な展開。
アドニスの葛藤がしっかり描かれていて素晴らしか…

>>続きを読む


父と母と子と孫

1作目はロッキーの世界観の続き
という印象だったが、
今作は過去の戦い(ロッキー4)と
関係者に与えた影響が世代を越えて
現在に再浮上したという感じ。

男性(父、息子など)に

>>続きを読む

最後のドラゴ父子のところはよかったけど、終始乗れなかった。

親になる葛藤、
子供が障害があるかもしれない不安、
アポロの二の舞にならないかの心配、
強い対戦相手と試合を組みたくない運営、
これ見よ…

>>続きを読む

Cause she ain’t feeling sorry for herself, and you shouldn’t either.
あの子は自分の事を憐れんでいない…

生まれた子供に難聴が遺…

>>続きを読む

『クリード』というシリーズ自体が『ロッキー』を継承するものであるように、今作は『ロッキー4』のアポロ・クリードとイワン・ドラゴとの戦いをそれぞれの息子であるアドニスとヴィクターが継承した戦いを描く。…

>>続きを読む

今度の相手は最強の宿敵ドラゴ
最初の試合はコテンパンにされた。
しかし。次の試合に向けてロッキーをセコンドにあげ激しい練習をする日々、父親にもなりその威厳を背負って闘った姿はとても熱かった!ドラゴの…

>>続きを読む
敗れても何もなかったようにトレーニングを続けるドラゴ親子の姿。ありゃ相当仲良いよ。

どうやら3年ほど前に一度見ていたらしいがすっかり記憶から抜け落ちていた。
この度ロッキー1からマラソン鑑賞して、やっと本作に辿り着いたので改めてレビューを残す。

ロッキー4の流れを汲む本作。4自体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事