バイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 20ページ目

『バイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

このところ、睡魔との戦いに負けてばかり・・・。この映画も。
チェイニーさんの様につきのある人、稀に見るですね。
命尽きる寸前に交通事故の人から心臓の提供があるなんて!
さらっと話は流れたけど、陰謀が…

>>続きを読む

アカデミー賞レースにからんだ作品もひと段落しつつある中、そんなに期待値は高くなかったものの、面白かった!


9.11からのテロを利用した策略、世界をまたにかけた印象操作、、あっという間に悪者になる…

>>続きを読む
2019年4月9日(火)

期待し過ぎたかなぁ?

退院して来たばっかりで疲れてたかな。

個人的にもっと盛り上がるつもりだったのに。

凶悪な映画だったと思う。
ブッシュ大統領の下で副大統領を務め、彼を裏から操り、多くの人の人生を変えてしまったディック・チェイニー。この映画は、彼やその取り巻きたちについて、ブラックジョークをふんだん…

>>続きを読む

未来のドナー適合者となる人物がレシピエントの半生の語り手役を請け負うという構成は面白いと感じたものの、途中で偽エンドロールを挟ませたり、シェイクスピア劇を模した茶番劇を挿入したりなど、エンタメに寄せ…

>>続きを読む

なにこの映画…怖さしかない。。

テンポや見せ方はまさしくブラックコメディかなって感じなんだけど、
その裏の人の悪意というか執着というか、そういうのがずっと付いて回ってる感じ。

悪いと思ってないか…

>>続きを読む

さすがアダムマッケイ。ディックチェイニーを批判した最高のブラックコメディでありながら、彼の人生やその家族、関わった人間の人生の悲劇性も描き、目に見えない権力というものの麻薬的危険性や、憲法や国のシス…

>>続きを読む

子ブッシュ大統領時代に副大統領だったディック・チェイニーのコメディを交えた評伝。イェールに入学したものの飲んだくれて中退し、電線の取り付けの仕事をやっていた男が政治の世界に入り、最終的に副大統領とな…

>>続きを読む
妙に男心をくすぐるシーン、、、

副大統領になった時に、
初めて個室を与えられた時の
感動を思い出していた回想。

離乳食?のチーズに牛乳を足す
やりとりにグッときたんです。。。

重い社会派ドラマかとおもったら、コメディ的な要素が多かった!
登場人物がみんなそっくり!!
チェイニーがこんな人だとは知らなかった!
どこまでが実話なのか不明ですが、、(映画のキャッチコピーは全部真…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事