綾野剛が好きなら見れる映画。
ストーリーはまぁまぁ面白い。
猿が一番面白かった。笑
北川景子やっぱり綺麗。
染谷将太も好きだったので
それなりに見れた!
ストーリーがどうこうよりも
豪華キャス…
始まってすぐ綾野剛くんがカタカナ語を発する。
ドキッとする⁉︎
時代劇なのに⁇
ト思う暇もなくカタカナ語が連発される。
意図的だな…。
ト、ピン、ト来る。
ト同時にその意外性、新鮮さを面白がる自分が…
超人的剣客を自称する1人の浪人掛十之進(綾野剛)がついた嘘をきっかけにはじまる、世界を揺るがす黒川藩VS腹ふり党VS猿の大合戦。
悪のカリスマ指導者茶山半郎(浅野忠信)、神出鬼没の密偵江下レ魂次(渋…
これだよ、こういう邦画をずっと見たかったんだよ。
これこそが僕が大好きな、日本のおかしな映画なんだ。
宮藤官九郎が好きで、町田康もINUも好きで。
石井岳龍のロックな画とセリフが好きで、その画の中の…
はい、もう最高す!
時代劇なのに冒頭からCG全開でBGMがロック、「ウィンウィンな」とか横文字もバリバリ。
表現全体がパンクで、アナーキーで、かなりシュール、ここまで好きにやれるのかと思うほど。
こ…
ひと足お先に鑑賞しましたっ
テンポが良く笑いが堪えられなくて声を出して笑ってました。
軽快にポンポン話が進むので何も考えずに流れに身を任せて鑑賞するのがいいです。考えたら負けみたいな、そんな映画(笑…
試写で拝見。
うん、あのシーンもう一度見たい!と思えるシーンの数々で、早くも公開が待ち遠しい。
マヂな大人が本気出して
バカやってる。
夏に向けて、
いや、夏だからこそ
こういう爽快さ溢れる映画…
完成披露舞台挨拶イベントにて鑑賞。
パンクでカオス。綾野くんが宣伝不可能というのがよくわかる。
原作未読だけど、おそらく原作町田康・脚本宮藤官九郎・監督石井岳龍のものすごい化学反応によるものになっ…
(C)エイベックス通信放送