オズランド 笑顔の魔法おしえます。に投稿された感想・評価 - 157ページ目

『オズランド 笑顔の魔法おしえます。』に投稿された感想・評価

トマ姫

トマ姫の感想・評価

3.5

「生まれた時からミスチルいんでしょ」って西島さんが連呼(と言っても2回w)してたのが一番の見所だったチルヲタの私。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

まぁ、悪くはない。私こんなこと滅多に思わないけど、…

>>続きを読む
Teto

Tetoの感想・評価

3.8
2018-109

誰のために働くのか、自分がどうなりたいのか、ときどき原点に帰らなきゃ。
そして、楽しむことを忘れちゃいけない。

くまモン!
Kaz66

Kaz66の感想・評価

4.0

いやー、いい映画でしたねー。
池井戸潤作品とは一味違った『ビジネスマン物語』。苦難を乗り越え…っていう感じではなく、爽やかな感動があります。
若い子の共感も得られると思いますが、部下のいる40-50…

>>続きを読む

きっと仕事をしている人にはわかるのではないだろうか。
もちろん、彼らのように仕事ができるなんてことは滅多にないかもしれない。
でも仕事をする上で大切にした方がよいことが詰まっていた気がする。
それは…

>>続きを読む
mkriin

mkriinの感想・評価

-

西島秀俊大好き人間からしたらもう満点ですね。割とシリアスな作品とかクールで冷静な役が多いからこそ、こういう素の良い部分を引き出してるような役はすごく好きです。小塚さんは最初から最後までキラキラ笑って…

>>続きを読む
meco

mecoの感想・評価

4.7

何でだろう。
時折、涙腺がゆるんだの…。
特別なファンタスティックでも、特別なシリアスでも無いのに、この響く感じ。
特別では無いけど、どこにでもある優しい心のふれあいがナチュラルに展開されているから…

>>続きを読む
CSWPSW

CSWPSWの感想・評価

4.0

公開3日目日曜午後の回
観客:年配者中心20名

波瑠とハイテンションで明るい
西島秀俊&橋本愛目的で鑑賞

予告編通りで内容としては
テンプレ通りのみんなで協力
新入社員成長物語

前半の波瑠に感…

>>続きを読む
かり

かりの感想・評価

3.1

「ゴミ拾うために大学行ったんじゃない」
私が嫌いな言葉きたー!
マジで何ができるのぴよぴよの新人…最初はダメダメだったけど後半は自覚してしっかりきてきたね!
面白かったよ。舞台挨拶…私は波瑠ちゃんの…

>>続きを読む

この作品を観て働く!
という事を考えさせられました。

例えばお客さまを笑顔にする。
お客さまに満足してもらう。
当たり前の事ではあるけど、現代では利益が優先だったり、お客さまは神様という意識がなく…

>>続きを読む

何も考えずに楽しめて暖かい気持ちになれる映画。
意外と遊園地を描いた作品ってあまりなかったので新鮮だった。

そしてやはり福岡県民の自分にとっては特別な作品だった。
グリーンランドあるあるが余すとこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事