洗骨に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『洗骨』に投稿された感想・評価

5.0

生と死を実感出来る洗骨式。

与那国島に行った時に宿の方に聞いて鮮烈な記憶に残っていた。
これをしっかりと映像化してくれたことに大拍手を送ります。

監督がガレッジセールのゴリなので重たい話題にも関…

>>続きを読む
tooth
4.6

風葬した死者の骨を洗う。
洗骨という風習。
日本では珍しいが、海外ではよくある風習らしい。

芸人さんの、ガレッジセール照屋さんの作品。
芸人さんだけあって、コメディ感もあって見やすかった。

文化…

>>続きを読む

永遠に泣ける。でもたまに台詞が面白くて笑える。芸人さんが作ってるだけありますね。

店長が次男なのがすごく良い。ていうかQ太郎の役がとてもいい。

洗骨っていう風習以外でも地域のいいらしさが描かれて…

>>続きを読む
4.7

沖縄という風土がそうさせてるのか、亡くなった方に四年後会いに行くということ。例え姿が骨だけになっても、黄泉の国からの長旅の疲れを癒すようにお骨を清める。そんな風習を照屋監督が笑いを入れつつ、紡ぎあげ…

>>続きを読む
emi
4.2

このレビューはネタバレを含みます

新城家の母、恵美子が亡くなった。
新城家がある沖縄諸島の粟国島の弔い方は火葬ではなく、現在も風葬が一般的であった。棺に納め4年の後、風化して残った骨を洗う洗骨という風習を行うため、恵美子の夫である信…

>>続きを読む
緑
4.5

このレビューはネタバレを含みます

4年前に亡くなり風葬した妻/母を
家族と身内で洗骨する話。

奥田瑛二の表情/佇まい/発声、
すべて素晴らしかった。
今までに観た奥田の芝居では
これが一番!
こういう奥田が観たかった!
応急処置後…

>>続きを読む

#21
今回で3回目、ひさびさの鑑賞。大好きな映画。
とにかくゴリ監督は、映画をよくわかっている。
脚本が、実にうまい。展開に弛緩する箇所がない。洗骨シーンに向けたネタの積み重ねや盛り上げ方が、とて…

>>続きを読む
4.6
奥田瑛二とガレッジセール ゴリのトークショー付き。
予想以上に良すぎてびっくりした。
粟国島に迷い込んだ鈴木Q太郎。
洗骨後の墓前で出産するシーンが本当にすごい
nasa
4.2

この映画の存在を知ってからずっと観たかったのに、今日まで熟成させてしまった。

エンドロールまで観て聴いて、その上で余韻が残る。

信綱さんのお姉さん、あんなズバズバ言えるおばちゃん、必要だよね。

>>続きを読む

ゴリこと照屋監督の才能が爆発した秀作だ。これまでも短編やコメディは撮っていたが、沖縄は粟国島の土着的な風習「洗骨」を背景に妻であり母であった女性を送る家族を描く。名優奥田瑛二が主演だが、その姉を演じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事