嵐電の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『嵐電』に投稿された感想・評価

特定の沿線(京都タワーは違うのか?)
しばりで作られた映画って珍しい。それだけ「嵐電」ってインパクト大。

当然、その地に住んで働く人、東京から撮影で来たチーム。かつての思い出で再訪する人、修学旅行…

>>続きを読む

京都旅行に行く前に、ちょうどいいタイミングでアマプラのおすすめに出てきた作品。
残念ながら良さがわからず。良い作品だと思いますし、演技も素晴らしいとは思いますけど、面白い作品ではなかった。
映画では…

>>続きを読む
ys
3.0

京都で初めて嵐電に乗ったので、こちらを鑑賞。
俳優と一般女性の恋など、
3組の男女の物語。
嵐電と江ノ電は姉妹提携してるのですね!
嵐電の車庫の、嵐電のカラーバリエーションがすごい!笑
謎演出が多…

>>続きを読む

京都/嵐山/嵐電を舞台に、世代の異なる3組の男女を中心に物語は描かれる。が、単純な心温まるヒューマンドラマではなく、どこか「異世界」の香りがつきまとい、帷子ノ辻の伝説をモチーフにしたシーンはその象徴…

>>続きを読む
ゆき
3.3

逸話

本音のぶつけ方がとても不器用な人たちの恋模様。
ちょっとホラーめいた展開もあり、浮遊感のある不思議な展開。
ご当地映画といえばそうなのかもしれないが、掴み切れない部分もあり。
飾り気ない恋の…

>>続きを読む

嵐電を中心に展開する様々な人間模様をほわっと描く淡いファンタジー。学生の頃京都に住みながらほとんど利用することのなかった嵐電ではあるが乗った時の思い出が悶絶級の甘酸っぱくビターなことと相まって物語へ…

>>続きを読む
嵐山って行ったことないから嵐電乗って行こう。京都も撮影所もやっぱりいいなぁ。
いと
4.5

あんまり嵐電に馴染みはなかったけど、京都に住んだことある人ならわかる、ちょっと柔らかい光で包まれてる京都独特の空気感が映像から溢れてきて懐かしい気持ちになった。

キツネとタヌキの話はいかにも京都ら…

>>続きを読む
kaori
3.5
各キャストさん達がとても愛らしかったです。
私の知らない京都が見れました。
そうだ、京都に行こう。
アメブロを更新しました。 『「嵐電」ちょっと解らない部分もあるけど雰囲気の良い作品でした。嵐電を知っている方にはお薦めです。』 https://t.co/aUgZc0EdSD?amp=1

あなたにおすすめの記事