ウトヤ島、7月22日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「ウトヤ島、7月22日」に投稿された感想・評価

tomo

tomoの感想・評価

2.7

ウトヤ島という小さい島でのサマーキャンプを襲った実際にあった銃乱射事件の映画。
70名ほどが犠牲になり約72分続いたという事件中を鬼のワンカット。一人一分。
もちろんワンカットだから冗長が過ぎるシー…

>>続きを読む

実際のテロって、テロリストと対峙する訳でもないし本当に見つからないように逃げるから忠実なのだと思うのだけど、
現代の刺激的な作品ばかり見ているせいで物足りなくなってしまった。こんなこと言うのは失礼な…

>>続きを読む
こざら

こざらの感想・評価

3.0

現実で起きた銃乱射事件を元に脚色をした作品。ワンショット風(?)に撮られた映像、雑音が完全に排除された音響…地獄の70分を体感するには余りにも十分すぎました…。

現実で起きた惨劇を元にした作品にあ…

>>続きを読む
ハト

ハトの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

目立つから脱いでって言った黄色いジャケットの男の子は撃たれて、黄色いニットの妹は生き残る。デートしようって言った男の子も主人公が撃たれたら蘇生もなくすぐ逃げる、リアルだなぁ
途中のその会話今する?み…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.0
現実に起きた銃乱射事件。1人の少女の視点でずっと物語が進行するので、緊迫感がすごい。
ないな

ないなの感想・評価

3.0

実際にあった事件を基にしたワンカットPOV
常に主人公の隣や後ろをついて行く構成でカメラが回っているので、その場にいるような臨場感がある。
事件の内容としてはウトヤ島にいた70名以上の若者が銃乱射に…

>>続きを読む

⚠️画面酔い注意⚠️
胸糞映画

ワンカットでの緊迫感はすごい
憶測は良くないよっていう主人公のフリからの犯人が複数いるっていう憶測

この映画のメッセージ性がよくわからない
監督自身がドキュメンタ…

>>続きを読む
P

Pの感想・評価

3.0
7月22日を観た後に鑑賞

こちらを先に観て、"7月22日"で伏線を辿る方が良さそう
緊迫感あってよかったけど、一つ一つの場面が長くて映画としては少し退屈した。が、実際の銃撃時間をワンカット撮りと知って納得した。
お姉ちゃん最後頭悪くてイライラした
微妙にPOVぽく映画としては、、たが事件勃発シーンはホラー映画よりも怖い恐ろしさ

あなたにおすすめの記事