ウトヤ島、7月22日に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

こんな状況恐怖でしかない

後半にかけて徐々に緊迫感なく終わり方が中途半端に感じた

ワンカットの撮影で緊迫感はあるものの、登場人物達がパニックで思考を正常に働かせられていないからか、そんなことすんなよという行動を多々とっており、若干しっくりこない。 でもまぁ実際脳の処理能力を越える…

>>続きを読む

緊迫感があり良かった。最後は安否のわからなかった妹がボートの上にいて、世情に無関心で態度の悪かったのが今では人命救助をしていた。
しっかりと犯人の姿が出ることはなく遠くに立ち姿だけ映る。移動しながら…

>>続きを読む

ウトヤ島でのテロ事件知らなかった。
1時間以上も銃で打たれ続ける恐怖考えられない。
ラストは切なかった😭
子どもを狙うのは本当に卑怯。こんなにたくさんの人を殺めて死刑でも無期懲役でもないのがおかしい…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.2

記録🎥
2024-42

テロ被害の追体験映画。実際の事件の発生から収束までを72分間リアルタイム、ワンカットで再現して凄い作品なのは理解できるんだけど、とにかく間が長い。万人受けはしないかなあとい…

>>続きを読む
rinky

rinkyの感想・評価

4.0


Netflixの7月22日を観た後にこっちも観た。Netflixの方は事件→その後の被害者・被害者家族と犯人の様子→裁判を描くけど、こっちはウトヤ島での事件の様子のみ。犯人はほぼ映らずシルエットの…

>>続きを読む
ポン介

ポン介の感想・評価

3.0
ただリアル。
実話ということで恐ろしい…。
ただもうちょい説明欲しかった。

主人公が村重杏奈にしか見えんかった。
Monica

Monicaの感想・評価

3.0
最初は迫力と緊迫感を感じるのですが、やはり画面越しだと緊迫感を数十分見ると慣れてきてしまい。。
悲しい事件ではあります
ばる

ばるの感想・評価

3.0

臨場感がすごい。
自分だったら... ってめっちゃ考える
実際の事件と同じ72分間乱射し続けられるのも発想がすごい。
長回しもかなり活きてるなと思う。

映画としては隠れてじっとしてるシーンがやっぱ…

>>続きを読む
メモ:
笑えない緊張感
音響 後ろで 銃声
かなりしんどい

最後 なんで…って感じ

観終わったあと「ミスト」と似た感覚があった記憶

経験したくないという意味で
1度しか観られないかもしれない

あなたにおすすめの記事