よく本屋さんで見かけたこの作品を映画で観てみた。
もしも過去に戻る事ができるカフェがあるんだとしたら真っ先に亡くなった親友に会いたい。
あの日言えなかった感謝の気持ちとあの頃のような雑談をただただし…
たくさん号泣した。
物語はファンタジーなんだけど、リアルだし、愛が詰まってて温かい。
あのときあーしていれば、こーしていれば、誰もが思うこと。
過去に戻れるんだけど、決して起こったことは変えられ…
普通過去に戻れるという設定にしてしまうと、過去で何かを変えることによってバタフライエフェクトのような形で未来に影響を及ぼす設定が一般的だった。それをこのストーリーにおいては、「過去に戻れても一切それ…
>>続きを読む友人ふたりは学生時代に互いの実家に泊まり合うほど仲が良かった。主婦になった方の友人が、そう言えばと話してくれたエピソードを思い出しながら見た。
この特別なコーヒーは、きっと濃くて苦いのだろうなあ
…
コーヒーなんでぬるいんだよ😵って毎回思うけど、長くいたら余計に戻りたく無くなるから丁度いいのかな??
自分ならいつに戻りたいかって考えたけど、戻りたい時なかった😅
過去変えられないしね😩
どんどん…
【感動の量が中途半端で惜しい。】
鑑賞日・・・2020年3月25日~Amazonプライム
『コーヒーが冷めないうちに』鑑賞。
*主演*
有村架純
*感想*
なるほどね~そういうシステムなんだ。…
放映当時予告編で気になっていた映画
予告編では4回泣けるとありましたが、短編の4部構成のような内容です。
ある席に座ると過去に行くことのできる席、そこへ座る4人の物語
過去へ行ったとしても現在で…
(C)2018「コーヒーが冷めないうちに」製作委員会