アイネクライネナハトムジークに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 6ページ目

「アイネクライネナハトムジーク」に投稿された感想・評価

よしえ

よしえの感想・評価

2.0
うーん、三浦春馬が大好きだから鑑賞したけど、、正直微妙だった。
なんでこんなに評価高いんや…なんも刺さらんくてどうでもいい話ばっか続いて退屈で仕方なかった。
イベントぬるくて登場人物たちの苦しみが足りへんと思ったのはわたしだけやろか…

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★1.5 終盤★2

伊坂幸太郎原作の映画化。

良い点
◯ウィンストン10年後の試合のセコンド(仙台ゆかりのキャスト)に笑う…。
◯“老害”が起こすエピソード(駐輪場とファミレス)の…

>>続きを読む
midoota

midootaの感想・評価

2.0
ちょっとどうしたんだろうって思うぐらい、登場人物が好きになれなかったな。
それぞれがする選択が、全部私にはあわなくて嫌になってしまった。
んー。話が飛びすぎて繋がりがあるのはわかるけど、ちょっと何が伝えたいか見失ってしまった。
natsu

natsuの感想・評価

2.0
なんか仕方ないみたいな恋愛模様ばかりで最後までモヤってする感じだった。
あとちょっと色々な物語を詰め込みすぎて結果何が言いたいのか伝わるものがなかった。
さき

さきの感想・評価

2.0
いつの間にか10年経っていて
知らぬ間に関係性が変わっていて
ついていけなかった。
たいした話ではないんだけど、三浦春馬と多部ちゃんが見つめ合っているだけでこちらもドキドキしてしまう。2人ともうまいなぁ。

あと矢本悠馬、ずるいなぁ。
champavert

champavertの感想・評価

2.0

10年後にやっぱり相手が多部未華子で良かったと思える理由がよくわからない雰囲気映画。原作は知らないが登場人物の描写が上手く行ってるのは居酒屋AV好き父一家だけではないか。ドラマで時間かけてやったらよ…

>>続きを読む
TT

TTの感想・評価

2.0
伊坂幸太郎は台詞のやりとりが苦手で読まなくなった(話の組み合わせ方が上手い小説家とは思ったが)。映画もやっぱり苦手だった。観てから気づいたが監督も苦手な今泉監督だった。そして最初の5分で飽きた。

あなたにおすすめの記事