告白小説、その結末に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『告白小説、その結末』に投稿された感想・評価

一見シスターフッドなのかと思いきや、まさかの女同士の話でファム・ファタール物っていう… 移動しまくり仕事しつつ連絡めちゃくちゃ取るっていうアサイヤス感マシマシの脚本にウキウキさせられるが、そもそも話…

>>続きを読む

謎の女を演じるエヴァ・グリーンはハマり役。睨まれると動けなくなりそうな鋭い目つきやサイコぶりが良い!最初のシーンから何となく読めるけど最後まで楽しめた。

エヴァ・グリーンにはもっとフランス映画に出…

>>続きを読む
窓際
4.3
ほいほいパスワードとか教えるし人からもらったよくわからん薬を無防備にごくごく飲んでて流石に怖かった
5.0

面白い。
ちょっとシークレットウィンドウ

エル(彼女)と名乗っていること、他の人と対面で話している描写がないこと、講演会に行ったのにすっぽかしている状態になっていること
を考えると、空想上の人物だ…

>>続きを読む
muscle
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストはやや余計というか、終わってほしいところでこれ以上ないぐらい潔く終わっているのだけれど、そんな意味深!って感じのアップをやらなくてもという気もする。効率の良さ。ちゃっちゃっと家を出て、轢かれそ…

>>続きを読む

海外ドラマ見続けすぎて全然映画見てなくて、久々に見た映画。

え、なに?めちゃくちゃ良い!!!
途中まで、ルームメイト的なよくある映画かよ〜と思ってたけど全然違った( ̄∇ ̄)
理解力無さすぎて、色ん…

>>続きを読む

 ラスト近くの「種明かし」の台詞まで、「そっちのオチ」とはまったく思ってなかったので、ポランスキーの計算通りに掌の上で転がされつづけたということです、はい。
 言い換えると、いちばん楽しめる種類の観…

>>続きを読む

「映画における演技で重要なのは目だ。そのことを理解していなければ、やがて仕事はなくなる」マイケル・ケイン『映画の演技』

右上に向けられたエマニュエル・ゼニエの目線。カット、エヴァ・グリーン。カット…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます



見事にしてやられました。
先入観なしに観ていただきたい作品です。

観終わった後に、
観た者同士で考えを纏めたくなる一本。


⬇にネタバレ考察がありますので、
差し支えないと云う方はご覧下さい…

>>続きを読む

ほぼ2人芝居なんだけど、
この二人が作り出す空気が
なんとも張りつめていて、
さすがだなーと思わされました。

ただ、この系統のオチは毎回序盤で気づいてしまう私。。。

わかった上で観ても、
なかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事