止められるか、俺たちをの作品情報・感想・評価・動画配信

止められるか、俺たちを2018年製作の映画)

上映日:2018年10月13日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 映画界を変えようとする監督と若者の情熱
  • 昭和時代の背景を描いた作品で、東映、日活映画の雰囲気も良い
  • 門脇麦の演技が上手く、若松プロを知ることができる
  • 女性の生き方や熱量に圧倒された
  • 青春映画のような登場人物たちの共感できる行動や青臭さが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『止められるか、俺たちを』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

久し振りに鑑賞。
昭和が舞台なせいか、皆🚬を吸いまくってるのが印象的。
あの若松孝二監督をテーマにしているので、既存の作品がバンバン出て来るので、ファンには堪らないのでは❓️
井浦新が若松孝二に扮し…

>>続きを読む
N
-
このレビューはネタバレを含みます

感想

同じ助監督としてなんか刺さるものがあった
助監督やってるといずれ監督みたいな話をするけど、なんか自分のやりたい作品とか自分が監督する姿とかあんまり想像できなくて別次元の話みたいな
でもこのま…

>>続きを読む
mimi
3.7
映画への情熱👊ピンク・思想映画から政治へ。映画にかける想いの不格好ながらも暑苦しさ満載🤔昭和のちょっと過激な危険な雰囲気も感じる独特な雰囲気の作品✨良作
ピンク映画を作り手側からの、オマージュ作品
学生運動
お~っパイ!
時代背景を理解してる方ならば、嵌るんだろうね
繊細さ、配役に難あり
次作を観てから評価
映画、若者、情熱の作品

入り込んで観てしまった

たまらないねぇ こういうの
S
4.4
若松プロの映画と青春の物語

カットかかったタイミングでカラーに戻るの良かった


2025 122本目
3.5

若松孝二監督がどのような人物であったかは存じ上げませんが、映画の通りだとするとthis is 向井秀徳みたいな人ですね。
この強烈なカリスマに引き寄せられる若者たち、そこに居心地の良さを感じるものと…

>>続きを読む
コウ
3.9
睡眠薬には気をつけよう
kaz
3.3

60年代後半〜70年代初期ぐらいの年代の青春映画は、あまり触れる機会がなかったから新鮮で興味深かった。🚬

当時の熱量も半端なく、余韻もエグい。
ただ自分にはあまり刺さらなかったかな〜というのが正直…

>>続きを読む
3.0

社会の不満にストレートに憤り、物議を醸しそうな内容や表現でもストレートにメッセージを発信する。「無難」「効率」「妥協」といった大人なやり方はできず、とにかく撮りたいものを撮り続ける、そのためにピンク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事