騙し絵の牙に投稿された感想・評価 - 982ページ目

『騙し絵の牙』に投稿された感想・評価

apple

appleの感想・評価

5.0

オンライン試写にて。

色濃いキャラクター達が次々と現れてそれだけでも見応えがあった。
大泉洋さんに当て書きされたはずなのに大泉洋感が全く感じられなくてびっくり。
何を考えているか分からない速水の不…

>>続きを読む

オンライン試写会にて。

騙される、というよりは、うわぁぁあそういうことだったんだぁぁあ、みたいな納得と爽快感を味わうような感覚(騙されるのと何が違うんだ。笑)になった。色んなことがどんどん繋がって…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

フィルマークスのオンライン試写会にて。
キャストも豪華で、面白いんだけど、別に騙し合いバトルでは無くないか、、、?

役員会議はアウトレイジみがあったな。

オススメだけど、キャッチコピーは変えた方…

>>続きを読む
なみ

なみの感想・評価

3.0

filmarksオンライン試写会にて。
いつもありがとうございます。

錚々たる豪華布陣で、吉田監督らしくスピード感ある展開。
映像もこだわりを感じる。

あの何考えてるかわかんないような、食えない…

>>続きを読む
りゅん

りゅんの感想・評価

3.7

filmarksオンライン試写会にて鑑賞

絶対騙されるもんか!と意気込んでみるも面白いように騙されました。
どのシーンとは言えませんが、高野の放つ「お前誰だよ」には大爆笑です(笑)

どんどん先回…

>>続きを読む
ピ

ピの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「難しい事こそ面白い」

大手出版社が立ち直しをかけて各媒体に力を入れ、上下関係や業界の定席に不条理を感じながらも向き合い闘っていく話。
大泉洋演じる速水は、渡鳥のように編集部を渡り歩き、立ち直して…

>>続きを読む

オンライン試写会にて鑑賞。

まず、役者さん達が素晴らしかった!
個人的には特に松岡茉優さんに惹き込まれたし、
ずっと応援したくなる人物でした。

原作は未読で鑑賞、あらすじもFilmarksでしか…

>>続きを読む
EDDIE

EDDIEの感想・評価

3.9

“面白いものが勝つ”
出版不況、古い体質や慣習へ皮肉を込めたビジネスマンたちの騙し合戦。味方は誰だ⁉︎
原作と異なる結末には虚をつかれ、別物として観る価値あり。
小説で当て書きされた大泉洋はもちろん…

>>続きを読む

「罪の声」の作者、塩田武士が大泉洋を当て書きした社会派サスペンス「騙し絵の牙」が待望の映画化。

原作読んでいたはずなのにまんまと騙されたー!鑑賞後の余韻で原作再読中。

宮沢氷魚くんと松岡茉優ちゃ…

>>続きを読む

「騙し絵の牙」幾つもの謎があり騙されていくので、最初に与えられるイメージが覆ります。でも、あまりにも展開が面白いので、騙されても爽快なんです。最後の最後、どこに辿り着くのか、楽しみですよ。
http…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事