翔んで埼玉に投稿された感想・評価 - 1812ページ目

『翔んで埼玉』に投稿された感想・評価

f

fの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「テルマエ・ロマエ」シリーズと同じ監督、というのを観終わった後に知って、納得。
例えば、字幕ネタ。映画が始まる時、ボイスオーバーは英語っぽく発音されてる日本語。観客が聞き取れるのにわざわざ日本語字幕…

>>続きを読む
凛

凛の感想・評価

3.8

「テルマエ・ロマエ」の武内英樹監督作品。
埼玉disというよりは埼玉愛に溢れている。埼玉情報はかなり詳しい。

かつて埼玉は東京都民から迫害を受け、通行手形が無いと東京へも入れず、虐げられていた。

>>続きを読む
かり

かりの感想・評価

3.8

面白かった。、私は埼玉県人でも千葉県民でもなくて沖縄人…千葉と埼玉は昔住んだことがあります。時々わからないところもあったけど楽しめました。あんまり東京出てこなかったね。しかし!現在住んでいる地元のこ…

>>続きを読む

なんやかや言っても、千葉をライバル視したり、他県と争うことで注目を浴びている埼玉県が羨ましい。
秋田はライバルもいないし、他県と争うとか考えたこともないよ(笑)。


※益若つばさちゃんをおばさんっ…

>>続きを読む

埼玉を舞台に本気の茶番劇。ふざけ倒した設定を大袈裟なシリアスでコーティング。馬鹿馬鹿しいけど、観て良かったなあと思う。

前半はテンポの悪さが気になったが、後半勢いづいてからはすごく楽しく観賞できた…

>>続きを読む
めい

めいの感想・評価

4.2
もっと千葉や埼玉の事ディスっても、両県民は笑ったと思います。
楽しかったです。
くだらなさすぎて最高におもしろかった。
大の大人が大真面目にふざけていて笑える。
kiyoky

kiyokyの感想・評価

4.5

大好きなGACKTさんを観るために鑑賞。
二階堂ふみさんの演技に引き込まれる。
伊勢谷さんとの絡みでキャ〜って思いながら、ドキドキしてしまった。
さいたまをいっぱい知れる映画。
関東圏ってこともあり…

>>続きを読む

埼玉県民だからとても面白かった!
千葉、東京の人も楽しめると思うが、
地元ネタでこんなに笑えるとは(笑)
武内監督のキャスト人選最高!!
物語構成も文句無しだし、ちゃんと
笑える。邦画のスコアは厳し…

>>続きを読む
ダイ

ダイの感想・評価

3.6
ところどころで笑えるところがあって面白かった。
ずっと割と勢いあったなって思ったけど、世界観受け入れられないと飽きられるかなとも思った。

あなたにおすすめの記事