バーニング 劇場版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

TF
3.4

原作「納屋を焼く」
村上春樹の短編小説
原作は未読

納屋がビニールハウスに変更され
何だか、長ったらしい🎥
もう少し、短い方がハマったかも🤔

スティーブン•ユアンの演技は良かった
更に、今作がス…

>>続きを読む
3.5

最後まで謎めいた感覚で終わる。白黒はっきりした方が好きな人には向いてない、好まない作品。想像と空想で事件が起こり完結に向かうのが、それが真実なのか、または違う展開に繋がるのか、観る側で作品の深みも加…

>>続きを読む
2.8
いままでのイチャンドンの作品の中で、強烈さが無さ過ぎて、物足りない。次作に期待してる。

【バーニング 劇場版】
村上春樹の短編小説『納屋を焼く』を原作に『シークレット・サンシャイン』のイ・チャンドン監督が映画化。
小説家志望の主人公イ・ジョンスはある日地元が一緒だったヘミと偶然遭遇する…

>>続きを読む

村上春樹の「納屋を焼く」をベースに、作中にも出てくるフォークナーの「納屋は燃える」(龍口直太郎訳、いずれも英題は“Barn Burning”)の要素を、韓国社会の閉塞感を反映しながら描く、イ・チャン…

>>続きを読む

週末に『バーニング 劇場版』鑑賞。あまり事前に調べずに観に行ったが『シークレット・サンシャイン』『ペパーミント・キャンディー』イ・チャンドン監督だと知る。30年近く前に読んだ村上春樹の原作は完全にう…

>>続きを読む

なんだこの難しい映画は...!!
色々考えつつネタバレ、解説を読んで、やっとなるほど〜!ってなった笑






















そもそもこれは最初から何が本当で何が嘘かがよくわから…

>>続きを読む
常希
-
曖昧なまま受け入れる。不確実性に耐える。
ミン
4.1
やっぱりこの孤独感が、、、素晴らしい
納屋を焼く

"リトルハンガーとグレートハンガー"

"心の中にいつも怒りがあって時々爆発する"

"夕日みたいに消えたくなったよ"

あなたにおすすめの記事