バーニング 劇場版に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

HAYATO
3.3

2025年72本目
謎とともに生きる
幼なじみとの再会を機に奇妙な出来事に巻き込まれていく青年の姿を描くミステリードラマ
人気作家・村上春樹の短編を、韓国の名匠・イ・チャンドン監督が大胆に脚色して映…

>>続きを読む

「要するにね、そこに蜜柑があると思いこむんじゃなくて、そこに蜜柑がないことを忘れればいいのよ。それだけ」

ないことを忘れることで、存在を見出す。
宗教、モラリティー、人生の意味。
信じるものを創り…

>>続きを読む
ayana
3.2
ぼくは時々ビニールハウスを燃やしていますとかいわれたらどんな顔しちゃうかな
4.0

独特の空気感に酔わされる映画。

終始どこか不穏な香りを漂わせながら、貧困な青年と裕福な男性の間に、共通の知人である女性の存在を超越した、友情でも愛情でもない不穏な繋がりが結ばれていく。

どこまで…

>>続きを読む
4.7

えげつないくらい美しいシーンが何個かあってよかった。

炎のシーン、夕闇ネイキッドダンスのシーン、その少し前の3人で並んでるシーンの絶妙な距離感、ラストにかけての一連がいつまでも脳裏に残る。

スト…

>>続きを読む
Miri
5.0
衝撃の映画だった、なんと言えばいいんだろうか。
とにかく忘れられない映画のうちの一つ。

なにかが起きようとしてる、不穏な空気を纏った映画だった。
全てのシーンで自分の中で危険信号が出てた。
十
4.0
春樹のは読んだことあるけど、イチャンドンのはあんま見たことなかった。
矢野がレビューしてるから見てみた。苦しいなあ、納屋を焼く読み直そ
イ・チャンドンの作品はなんだか凄い引き込まれる。
ジョンスの気持ちがわかりすぎる
どこまでが妄想で何が現実でどんな小説を書いたのか
私の中ではハッピーエンド
4.0
このレビューはネタバレを含みます
殺人の追憶、哭声 的な嫌〜な後味。
めっちゃ難解、解説必須。どこまでが現実?
Jean
4.3
ラストだけどうにか何ねえかな…
急にダイジェスト感。

途中から急にサスペンスに転がって展開の滑らかさに脚本もかなり素晴らしくて良かっただけに、凄く勿体ない感じがした。

脚色しても何とか、、

あなたにおすすめの記事