Disneyの
"OZ" を入り口に
"オズの魔法使い" は本から舞台から
本当に大好きで。
カンザスに数ヶ月住んで
竜巻を遠目に見たときは
あの先に
きっとあの国があるんじゃないかって
ドキドキ…
1939年の映画"オズの魔法使"で主演を務めたジュディ・ガーランドの伝記映画です。
この作品は何日か前に観たのですが.私の心に大きな影響を及ぼしました。この作品の感想を述べようとすると涙が…
ずっと観たかったのに、コロナで観られなくなっちゃったな…と残念に思ってたら、例外的に配信してたので喜々として鑑賞!直近色々な伝記映画がリリースされましたが、この作品は派手な演出や音楽に頼らず、演技一…
>>続きを読むレネーの二度目のオスカー!おめでとう!
前日に『オズの魔法使い』を予習鑑賞して行ったけれど、ほとんどジュディ・ガーランドの知識はなく、ドラッグを会社から半強制的に服用させられていた、という嘘のよう…
繊細で孤独。
笑っていても、どこか不安げ。
誰かに持たれ掛からないと、
すぐにも壊れそう。
ある意味、子供のよう。
・
そんな、とても繊細な役を、
レネー・ゼルウィガーが好演。
スゴいです。見ごたえ…
JUDY👧🏻🎙🍸🍳✨
.
オズの魔法使いで有名になったジュディガーランドの人生。子役時代はひどい扱いを受けていたことが数十年たっても呪いのようについて回る...子どもは夜寝ないといけないというのはこ…
映画館に足を運ぶ人が少ない時にもったいないなあ…というレニーの熱演。
恐ろしいくらい歌声が良い。
シカゴとかとは比べものにならない年季の入りよう。カムバックがかっこよすぎます。レニーおかえり。あとオ…
レネー・ゼルウィガーの目や指先までに至る全ての細やかな表現力にただただ圧倒される。
アカデミー賞主演女優賞は伊達じゃないな。
ジュディ・ガーランドに関してはあまり知らず、見終わってからWikipe…
© Pathé Productions Limited and British Broadcasting Corporation 2019