意味不明な球を意味不明な角度から放った様な一作。ここにきてどうしてそんなポーズで投げれるの?といった懐疑的なところにズバッとお悩み解決の札。驚異的な壊滅を図ったところで、現実からは逃れられない。トリ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
リュックベッソン監督のドッグマンも面白かったけどこちらもなかなか良かった!
どこにでもいる小柄な気の弱そうなおじさんがガタイの良いヤクザみたいな奴に都合良く使われて今までの穏やかな生活を失ってしま…
犬のクリーニングをしている男が暴力的な友人にいいように利用されて人生を無茶苦茶にされる映画。
大人になっても友人関係が続いてしまっているのび太とジャアイアンのような関係性の危なっかしい日常を見せら…
レベル1000000のジャイアンによって狂わされる、犬好きなイタリアンのび太の噺。
なんというか、男の映画だった。すべての男の人に潜在的にある暴力性や支配欲、主従関係についての寓話だと思う。
主…
このレビューはネタバレを含みます
胸糞悪さや後味の悪さは、かなりトップクラスです。
暴力的で自己中で独断的なシモーネに、明らかに穏やかな暮らしを脅かされているマルチェロ。なのにシモーネと親しく付き合っているという不可思議さ、ヘラヘ…
安心してください。犬は助かります。犬も猫も死にません。死ぬのはクソ人間だけです。
救いは娘と犬。人生充分じゃあないか。
仕事もある。
ただ付き合う奴らがクソ以下だ。
逃げたくても逃げれない廃れた田舎…
狂犬VS「忠犬」
シリアスな不条理ドラマかと思いきや、もっと普遍的なテーマを抽象的に描いていた。犬は主従関係にとても敏感な生き物で、主だとみなした人間に対しては絶対的な忠誠を誓うが、飼い始め時にパワ…
©2018 Archimede srl – Le Pacte sas