誰もがそれを知っているの作品情報・感想・評価・動画配信

『誰もがそれを知っている』に投稿された感想・評価

少し前に見たので記録。

期待して見たから、そこまでハマれずがっかり。主人公の娘を、誘拐した犯人を探す中盤までは、犯人の要求を飲んで娘は無事帰ってくるのかドキドキさせられた。

でも、ラストがあそこ…

>>続きを読む

🇪🇸🍷風習や文化を活かして脚本にも組み込む作風がスキで🎬ファルハディ監督の近作は全て観ておりま✋🏻✨しかも本作は夫婦でW主演👫✨揃ってアカデミーやカンヌetcのタイトルホルダー・国際的俳優(夫妻)の…

>>続きを読む
諒
3.5
このレビューはネタバレを含みます

自分たちが知らない所で、隠していた事が周知の事実って怖いなぁ。
それぞれの立場に立って考えると複雑な気持ちになる。
隠し子がいるのが分かった上に財産失う奥さんが一番可哀そうだった。
いるのが分かった…

>>続きを読む
Kiki
3.8

「誰もがそれを知っている」

彼らは知っている……

お国柄、明るく艶っぽい視線が交差する町
ワイン業を営む住民と季節労働者のパワーバランスや最初から危なっかしい奔放な娘にハラハラさせられる

イラ…

>>続きを読む

アスガー・ファハルディーらしさも感じるが、割とどこかでいたことのある設定で、苦悩の描き方もみたことあるかもなぁと感じた
そう思ってみてしまうと、事件の描き方がやや中途半端で、もやもやが残ってしまい、…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
どんでん返しとかはないけど、暗いストーリーに綺麗な映像が好みだった。
ペネロペ美しい
TAKUMI
3.0
街並みや風景が綺麗だったけど、内容はただひたすらに重かった...

大人のエゴに振り回される子供が可哀想すぎる。
4.0

ファルハディ全然観ていないなーと思いまずはこれ。ペネロペクルスとハビエルバルダムしか顔の識別がわからず誰が誰だか途中まで混乱していたが…かなり面白い!誘拐という大きなテーマの軸に身内内のドロドロとし…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

すごく面白くて怖い話だった。

婚姻などによって没落した地主一族に潜む、悪意のない構造的暴力。パコが使用人家系から懸命に発展させた土地とそのお金は、結局元の主の一族に返上するような形になってしまった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事