夜明けに投稿された感想・評価 - 56ページ目

『夜明け』に投稿された感想・評価

内側に入り込めないような、
バリアされた関係性って面白いと思う。
私はだれにも共感できなかったけど、それぞれにどんな気持ちなんだろうと想像しながら観る映画はとても貴重だった。
敢えてなのかな、と思う…

>>続きを読む
ぴょ

ぴょの感想・評価

3.0
柳楽くんいいなあ。
内容は難しかった。自分が女で親と比較的上手くいっているからかな
間が大切だから間をどうとらえるか…人のためなのか、自己満足のためなのか
mononcle

mononcleの感想・評価

3.8

過去に決着をつけられない主人公の青年はどこへ向かおうとしているのか。
父と子の確執をテーマとした作品は、過去にも幾多あるだろう。だが、この作品は、現代の時代感とともにリアルさを持って受け止められた。…

>>続きを読む
ytmk

ytmkの感想・評価

2.3

僕は何も欲しがっていない

期待されない悲しみも
期待される苦しみも

僕は何も欲しくないんだ

過去も
未来も

僕は何も欲しいって言ってないよ

知ってくれなくても
わかってくれなくても
必要と…

>>続きを読む
myusha

myushaの感想・評価

3.8

とても素晴らしかったと思う。静かに胸にぐっとくる感じ。
メインのお二人はもちろんのこと、YOUNG DAISさんが本当に良い演技されてた。
なんとなく、シンイチのような今の若い子達って、ああいう感じ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.0

是枝裕和西川美和という偉大すぎる2人の監督の名前に期待してただけにちょっと微妙だったな。役者陣が良かったから2時間見れたものの…そうでなかったらキツかった。
柳楽さんの演技が誰も知らないの長男・明を…

>>続きを読む
ga

gaの感想・評価

4.1
すごく好きでした。
柳楽さん、やっぱ好きだなあ
鈴木さんは何しても成立する気がして魅力的でした。

変なものをくっつけずに向き合って撮られた映画な気がして劇場で観れて良かったです。
空廻

空廻の感想・評価

2.7

何かうまくいかない時、強い人ならきっと、その問題と向き合い取り組む。
でも弱い人は、どうしても逃げてしまうから、だいたい二通りの手段をとる。

一つは「押し付け」
時に優しさを押し付ける。
時に暴力…

>>続きを読む
saramaro

saramaroの感想・評価

3.7

それぞれの心理状況が垣間見れる感じがしました。
突然現れた青年はシンイチと名乗った。哲郎にしたら息子じゃないけどシンイチ。過去の想いと今目の前にいるシンイチどこか重ねていたいという気持ち。事実を知っ…

>>続きを読む

どうしても、ザワザワする気持ちのままだった
囲み込まれる感が半端ない

シンイチは周りの人を信じられないんじゃない
何より自分のことを信じられないんだと思う

堀内塔子さんは、声も雰囲気もフワッとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事