魂のゆくえに投稿された感想・評価 - 134ページ目

『魂のゆくえ』に投稿された感想・評価

イーサン・ホークは何面相あるんだろう。

思いの圧がかかる映画だった。

イーサンホークがいつもの彼を一番彼らしく演じた傑作。

緩やかに心を蝕む現実は彼を狂気の沙汰へと誘ってしまう。
しかし追い詰められ圧倒的な絶望感に苛まれた時、真に役に立つのは敬虔な信仰や破滅的テロ行…

>>続きを読む
Fuzz

Fuzzの感想・評価

3.8

平成最後の映画は重厚な映画だった。
信仰心も環境保全にもあまり
認識がない私としては、なかなか
難しかったけど、イーサン・ホークが
演じるトラー神父の選ぶ言葉一つ一つと、苦悩の表情が入り混じり、
耐…

>>続きを読む

観終わった後、衝撃を受けて本当に凄い映画を観てしまったという気持ちになりました。
内容を100%理解できたかと言われれば自身はないけど本当に満足する作品でした。
テーマ的には信仰と環境問題だったのか…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

-

私にはこの映画を評価できるほど、キリスト教や環境問題、オマージュされた映画の知識がない。

構図、脚本、音楽の良さはなんとなくわかった。
イーサン・ホークの演技を初めてスクリーンで観れて感慨無量でし…

>>続きを読む
Kosekinema

Kosekinemaの感想・評価

4.0

1回目はどうしても眠気に勝てず、2回目の鑑賞

途中の2001年宇宙の旅みたいなトリップ映像がよかったなあ

有刺鉄線で自分を戒めた?のち愛に救われたみたいなラスト、あのラストのままどうか犯罪者には…

>>続きを読む
ゆた147

ゆた147の感想・評価

2.5

魂の行方 というよりは 信念の行方 って感じ。

妥協と極論(完璧)
理想と現実

キリスト教、プロテスタントについてよく知らないけど原理主義?の人たちに対する改心の勧めの様な映画?

ラスト…

>>続きを読む
とえ

とえの感想・評価

4.5

社会で起きている問題について、教会が果たすべき役割とは何か

現状を何一つ変えられないどころか「悪」の一端を担っていると感じ、もがき苦しむ神父を描く

イーサン・ホーク演じるトラー牧師は、かつて、戦…

>>続きを読む
辛い映画。世界の問題と個人の絶望がリンクする地獄。イーサン・ホーク良いわ。
gol

golの感想・評価

4.4

さてさて東京映画館巡り3本目です。

いやぁ、こちらもほぼ満席で、
予約無しで席が取れたのはラッキーでしたね。

ただ、右隣りの方がアンラッキー。
鑑賞中、終始ビールを呑みまくりアンド
つまみを食い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事