戦慄の絆に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『戦慄の絆』に投稿された感想・評価

8/18(本日)から『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』が劇場公開されるので、
未見のデビッド・クローネンバーグ監督作品を観ておこうかなとふと思い、
所持しているBlu-rayを再生。

0:01…

>>続きを読む
mzk

mzkの感想・評価

-

結合双生児の話が出るが、主人公の双子は健常だ。ただ、精神的な結合が見える。双子のシンクロニシティーの話は稀に聞くので、クローネンバーグらしい題材だよねと思った。物理的な結合を引き裂くのは怪しげな器具…

>>続きを読む
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

4.5
悪魔的な主観がもたらす客観の棄却。クローネンバーグの特徴である直接的・肉体的グロテスク表現は控えめだが、戦慄的なインモラル。現実を放棄して崩壊してゆく悍ましさ。
みほ

みほの感想・評価

3.7

子宮口が3つある女性と言う設定は、あまり広がらないのね。
タイプの全然違う双子の兄弟を上手く演じ分けていたけど、終盤にかけてまるで二重人格であったかのように同化していく感じが、面白いし凄い演技力だと…

>>続きを読む

医療器具って、なんていうか、その…「えろい」ですよね…
これにミリでも共感いただける人は、先に進んでこの映画の話をしよう。(そうでない人は『ちいかわ』とか観よう。)

主人公は双子の婦人科医(J・ア…

>>続きを読む
cov

covの感想・評価

3.7
ヌオー。結合と分離。おどろおどろしいというか、生温かい美と余韻がハンパない。双子演じるジェレミー・アイアンズの色気満載。
変な道具は出てきますが、変な生き物は登場しない時のクローネンバーグ映画。
奇妙な物語なのにどうして、ラストは切ないです。
餃子

餃子の感想・評価

3.7
子宮口が3つある話、掴みとして良いなあ。恋人に仕事へ行ってほしくなくてめそめそするジェレミーアイアンズかわいい。
再見(全く覚えてなかった)
そんなに面白くないけど、これ以降いわばど真ん中のホラーではなくなっていく分岐点でもあるかなと。
Genichiro

Genichiroの感想・評価

2.7

不意に現れるクローネンバーグ的イメージ(腹部で繋がれた兄弟)にハッと驚く。赤い手術着も印象的、絶対ダメだろ😂テーマはクローネンバーグ的なのにつまらない医療ドラマになっていく。『ザ・フライ』と『裸のラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事