ビューティフル・ボーイに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ビューティフル・ボーイ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ作品は登場人物に共感できないと全くと言っていいほど没入でき無いというのが私の持論です。
本作は、依存症に苦しむ息子の立ち直りを描いた作品な訳ですが、どうにも私はこの息子に共感を覚える事が全く出…

>>続きを読む
バカなことを言うな そう信じてしまうぞ
たしかにーって思ったセリフ

どうすればいい?心配をしてくれている誰かのことを考える力はないでしょ 見ていて苦しかった
yuzame
2.0

前半スティーブカレル、
後半ティモシーシャラメの映画

途中、デヴィッドの方がヤバイって思った
父さんの方がかなりの息子中毒。
離婚の負い目、
新しい家族を作った負い目で
ニックに正しくあって欲しい…

>>続きを読む
1.1

このレビューはネタバレを含みます

薬物中毒の息子とその父。実際の人物を描いたらしい話。
全編ずっと地獄。薬物をやめて立ち直ったかと思ったら、また悪びれもせず薬物やってキメセクしたあたりで呆れ果ててしまった。事後に泣いて後悔してるのを…

>>続きを読む

麻薬ものは全然共感できないんだー。
どんなにティモシーシャラメが出てたとしてもな!
目線が怪しくて可笑しかった。あんな奴絶対関わりたくない。
自分の息子がああなったらどうしよう。
全然理解できない。…

>>続きを読む
ぽ
2.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもamazon original だなって感じ。感情を掻き立てる音楽は好きだったけどそれ以外は超型にハマった特徴のない映画に感じた。
ティモシーシャラメとシャラメの父の声は好きだった。

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ティモシー映画
やめられない薬物
やめたと見せかけて
タイミング悪く元カノ登場
やめられない薬物
なんか良い子そうなんやけどね
50歳以下の死因1位
こわすぎる

息子が心配で
親子発表会も水泳大会…

>>続きを読む
シロ
1.9

ドラッグ更生映画。本人っていうよりも父親が主役。昔はあんなにかわいかったのに。かつての息子はもういない。ドラッグが身近にある環境にいないため共感はしづらい。アメリカだったら友達の友達にいそう~ってい…

>>続きを読む
よくあるタイプの映画で新鮮さに欠けるので、評価としては可もなく不可もなく。

家庭もなんかやけにお金持ちだったなぁ。
あんなスプリンクラー?が庭に欲しいよね。
1.8

このレビューはネタバレを含みます

Everything

ティモシーシャラメがよすぎる。
ニックの実家すてき。

欲が少ないほど気分がいい

あなたにおすすめの記事