モニタリングに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『モニタリング』に投稿された感想・評価

2024(903)

陰気で小綺麗な雰囲気はあるけど
何が何やらさっぱりわからない

薄目で遠目で見るとどことなくコリンファース感のある主人公
2.0

このレビューはネタバレを含みます

革靴のヒールの音
やたら重低音のBGM
暗い
その印象しか残ってない

自己啓発の訓練

眠りの城塞…音楽と薬で静かにさせられる

20241014 1165
2.0

〖カリコレ2018:SF:オーストリアえ〗
カリコレ2018(カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018)で上映された作品で、近未来の完全な監視社会に潜む闇をスタイリッシュな映像とシュー…

>>続きを読む

コンピューターの世界みたいに、空虚で静か過ぎる雰囲気は、謎めいていて良かった
映画の内容は、エリートとして相応しい振る舞いを支援する組織があって、主人公はそれに対する拒絶と疑問を抱いている感じ
だん…

>>続きを読む
1.0
サッカーのシーンだけ面白い
あとは全部つまらない、多分明日には忘れてる
2.0

サスペンスと聞いて鑑賞してみたようだ。

ヨーロッパっぽい映画だった。
物語(説明)よりも芸術性(雰囲気)というか。現代社会への批判や風刺なのかなーとぼんやりと思わせるところとか。

退屈ってほどじ…

>>続きを読む
細川
1.8
うーん、と言う感じ。
もう少し、深さがほしいかな。
なんか淡々と、まー、ありえるのかなーと言う感じで終わりましたね。
宗教や、洗脳を思い浮かべてしまう映画でした。
WOWOW 録画鑑賞.

近未来を描いた系。無機質の世界観が近未来感がでてて良かった。理解には苦しんだ。
1.8
何がなんなのか全くもって分からない。
父親が息子に本気でサッカーボール蹴ったらダメ。
で?結局そのまんま?自宅のソファーでゴロゴロ出来ない未来なんて酷いわな。

あなたにおすすめの記事